【光る君へ】玉置玲央が3度目の大河 藤原道兼役に「今から楽しみで仕方ありません」

NHKが21日、来年1月にスタートする大河ドラマ『光る君へ』の新たな出演者を発表し、俳優・玉置玲央が道長の兄・藤原道兼(ふじわらのみちかね)を演じるとした。作品は平安中期に、のちに世界最古の長編小説といわれる『源氏物語』を生み出した紫式部の人生を描く。武家台頭の時代の前にきらびやかな平安貴族の世界と懸命に生きて書いて愛した女性の一生に挑戦する作品。これまで紫式部を吉高由里子が演じ、藤原道長を柄本佑が演じることが発表されていた。脚本は大石静さんが担当する。

藤原道兼を演じる玉置玲央【写真:(C)NHK】
藤原道兼を演じる玉置玲央【写真:(C)NHK】

NHKが来年の大河ドラマの新たな出演者発表

 NHKが21日、来年1月にスタートする大河ドラマ『光る君へ』の新たな出演者を発表し、俳優・玉置玲央が道長の兄・藤原道兼(ふじわらのみちかね)を演じるとした。作品は平安中期に、のちに世界最古の長編小説といわれる『源氏物語』を生み出した紫式部の人生を描く。武家台頭の時代の前にきらびやかな平安貴族の世界と懸命に生きて書いて愛した女性の一生に挑戦する作品。これまで紫式部を吉高由里子が演じ、藤原道長を柄本佑が演じることが発表されていた。脚本は大石静さんが担当する。

 藤原道兼は道長の次兄。兄の道隆にはすべてがかなわず、父の愛情に飢えている。そのいら立ちの矛先が道長に向くことも。紫式部(まひろ)との間には、ある因縁がという設定。

 玉置は演じる人物の印象と意気込みをコメント。

「1000年以上前の実在の人物を演じる機会はなかなかないので、今から楽しみで仕方ありません。ですが、私自身この時代の知識に乏しく、たとえば藤原道兼の人物像や偉業、逸話のたぐいをスラスラと語れるかと問われると、恥ずかしながら私はまだ語れません。俳優として、これから役に肉をつけ血を通わせ『歴史に確かに存在した藤原道兼』を視聴者の皆さまにお届けできるよう、精いっぱい取り組む所存です」

 大河ドラマ出演歴・思い出なども紹介。

「大河ドラマへの出演は2016年の『真田丸』、20年の『麒麟がくる』に続いて3度目です。『真田丸』では切腹を、『麒麟がくる』では火縄銃の分解と組み立てをやらせていただいたので、今回も何か普段やらないようなことをやらせていただけたらなぁと思っています」

 約1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみにも言及。

「所作、衣装でしょうか。どこまで忠実に時代考証と照らし合わせるかはわかりませんが、たとえば『麒麟がくる』では衣装の素材や色味をできる限り当時の物に近付けられるようこだわって製作してくださっていたのが印象深くて。衣装合わせの際にワクワクしたのを覚えています。所作も同じく、令和に生きる自分とはかけ離れた所作がたくさんあると思うので楽しみです」

 古都京都の印象や思い出も紹介。

「以前、長い期間京都に滞在する機会があって、それ以来、関西方面に仕事に行くとついつい京都に寄り道することがあります。日本全国、思い出の場所というものはたくさんありますが京都はそれが特に多い。多いし根深い、と言いますか。人の思いをがっしり受け止めてくれる街なのだと思います。同時に、人の思いが積み重なって渦巻いている街でもあるのでしょうね」

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください