【光る君へ】岸谷五朗が藤原為時役 京都舞台で楽しみなのは「なんと言っても衣装」

NHKが21日、来年1月にスタートする大河ドラマ『光る君へ』の新たな出演者を発表し、俳優・岸谷五朗が紫式部の父・藤原為時(ふじわらのためとき)を演じるとした。作品は平安中期に、のちに世界最古の長編小説といわれる『源氏物語』を生み出した、紫式部の人生を描く。武家台頭の時代を前にきらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生に挑戦する作品。これまで紫式部を吉高由里子が演じ、藤原道長を柄本佑が演じることが発表されていた。脚本は大石静さんが担当する。

藤原為時を演じる岸谷五朗【写真:(C)NHK】
藤原為時を演じる岸谷五朗【写真:(C)NHK】

NHKが来年の大河ドラマの新たな出演者発表

 NHKが21日、来年1月にスタートする大河ドラマ『光る君へ』の新たな出演者を発表し、俳優・岸谷五朗が紫式部の父・藤原為時(ふじわらのためとき)を演じるとした。作品は平安中期に、のちに世界最古の長編小説といわれる『源氏物語』を生み出した、紫式部の人生を描く。武家台頭の時代を前にきらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生に挑戦する作品。これまで紫式部を吉高由里子が演じ、藤原道長を柄本佑が演じることが発表されていた。脚本は大石静さんが担当する。

 藤原為時は紫式部(まひろ)の父。藤原一門であるが、下級の貴族。裕福な生活とは縁遠かった。和歌や漢籍に通じる文人であり、まひろに文学の素養を授ける人物。

 岸谷は演じる人物の印象と意気込みについてコメント。

「大河ドラマの素晴らしき魅力の一つは、脚本家とスタッフの皆さんが、史実に基づき、とんでもないエンターテイメントを、独自の個性と主張で創造していくことです。主人公の目線、想いによって歴史上のヒーローは時には悪に、ヒールはとんでもないダークヒーローにも…。物語の中で、登場人物は自由に浮遊し渦巻き感動を創り出します。大石静さんによって生み出されるキャラクターは、本当にキュートで可愛らしく、そして切なく残酷でもあり、喜怒哀楽が掻き乱される魅力的な人物たちです。これからスタッフの皆さんと脚本をジックリと吟味し具現化していくのが楽しみであります」

 およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じることについてもコメント。

「たくさんの楽しみがありますが、なんと言っても衣装でしょう。言葉少ない時代に、人々は衣服で自分たちの『個性』や『想い』を主張していたはずです。色の重ねも、そのバランス感覚も見事で、独特な芸術に包まれています。役作りにも大きく関わってくることなので、皆さんの衣装が美術の背景にどのように溶け込んでいくのか、楽しみであります」

 古都京都の印象や思い出についても紹介。

「今年2月に、京都の南座で座長を務め舞台に立ちました。400年前の演劇発祥の芝居小屋、劇場入りした際にとてつもなく『偉大な大きな何か』に心をわしづかみにされました。着物で歩く現代人達もタイムスリップさせ、あたり前に思わせてしまう京都は大好きな日本の魅力溢れる場所であります」

 岸谷の大河出演は『光る君へ』で4作目。これまで1993年『琉球の風』、2011年『江~姫たちの戦国~』、21年『青天を衝け』に出演している。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください