日本最大級eスポーツイベント「RAGE」誕生前夜 仕掛け人明かす黎明期に感じた可能性
右肩上がりに市場規模を拡大している日本のeスポーツ。そんな急成長を続ける業界をさまざまな角度から盛り上げているのが「RAGE(レイジ)」だ。日本最大級のeスポーツイベントの企画などを担い、業界の成長を支えている。そんなRAGEで総合プロデューサーを務める大友真吾氏が現在に至るまでの苦悩や成功体験をコラム形式で伝えていく。第1回は、2015年の「RAGE」立ち上げにいたるまでの心境の変化を明かす。
【RAGE総合プロデューサー大友真吾コラム第1回】
右肩上がりに市場規模を拡大している日本のeスポーツ。そんな急成長を続ける業界をさまざまな角度から盛り上げているのが「RAGE(レイジ)」だ。日本最大級のeスポーツイベントの企画などを担い、業界の成長を支えている。そんなRAGEで総合プロデューサーを務める大友真吾氏が現在に至るまでの苦悩や成功体験をコラム形式で伝えていく。第1回は、2015年の「RAGE」立ち上げにいたるまでの心境の変化を明かす。
☆ ☆ ☆
「中途半端はだめ。立ち上げはセンターピンを定めて息を止めて立ち上げる」
2015年末からスタートしたeスポーツ大会ブランド「RAGE」ですが、今年8年目に突入しました。これまでさまざまなことがありましたが、3rdパーティの大会ブランドとして取り組んできたことや苦労したことなど、ビジネスよりな観点で生々しい事例をメインに語らせていただきます。eスポーツビジネスに取り組んでいる方はもちろん、新規事業の立ち上げや市場が黎明期の事業にチャレンジしている方にも参考になればうれしいです。
15年当時、私はライブ配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の責任者をしておりました。ライブ配信プラットフォームなので、規模拡大のためにはいかにたくさんのユーザーを集めるか。そのためにはゲーマーにとって魅力的なコンテンツを提供する必要がありましたので、自然とeスポーツに出会うことになりました。
ただ国内外のeスポーツ大会をOPENREC.tvに提供してもらうのは一苦労でした。理由は明白で、まだ立ち上げ期のサービスだったため、ユーザーは少なくそこで大会配信をする理由がないので、よくて他プラットフォームとのサイマル配信。当然同じコンテンツが大手メディアで視聴できるので、OPENREC.tvでの視聴は微々たるもので、目的であるユーザー獲得には効きませんでした。
そんな中、15年夏に開催された「League of Legends」日本プロリーグ「LjL」の決勝戦をベルサール秋葉原へ観に行くことになります。サイマルでOPENREC.tvでも配信させていただいたのがきっかけです。
大きなeスポーツ大会を観戦するのはこのときが初めてでしたが、最初はLeague of Legendsをプレイしたことのない私は、内容が理解できずなんとなくただ見てるだけでした。ただ次第にゲーム性を理解し、詳しいメンバーに教えてもらいながら、見どころなど理解できるようになり、気づくと前のめりに周りと一緒に歓声を上げながら見ていました。
そして2-0という後ない状況だったDFMが大逆転を収めて3-2で日本チャンピオンに輝くのです。劇的な試合だったこともあり、eスポーツのスポーツたるゆえんを身をもって体感した私は、間違いなく日本にもeスポーツの大きなブームは来るはずとそのときに確信したのを覚えております。
この件を経て、まだ黎明期の日本のeスポーツ市場において、我々のような3rdパーティのeスポーツ大会は少なく海外とは大きな差がある状態でした。多額の放映権料を払い、OPENREC.tvでeスポーツ大会放送の独占放送を勝ち取るという選択肢もあったかもしれませんが、時間はかかるが、新たなeスポーツ大会ブランドを立ち上げ、それを国内No.1の大会ブランドに仕上げることができれば、今後数年で訪れるeスポーツブームがきた時に、Eスポーツを見るなら、OPENREC.tv。eスポーツ大会を開催したいからCyberZ(RAGE)にお願いしたい。という大会プラットフォームとしての確固たるポジションが取れるはずだと。そう思い、OPENREC.tvの強力な集客エンジンになるべくeスポーツ大会ブランドを自社で立ち上げるという意思決定に至りました。
その後大会ブランドの事業計画や初回大会に向けた準備に一気に取り掛かることとなりました。
□RAGE(レイジ)オフラインイベント、プロリーグを運営するeスポーツブランド。2015年にスタートし、次世代スポーツ競技「eスポーツ」にさまざまなエンターテインメント性を掛け合わせた、株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社と株式会社テレビ朝日の3社で協業し運営するeスポーツイベントおよび、eスポーツリーグの総称。来場数・視聴数ともに日本最大級のeスポーツイベントとなっている。
□大友真吾(おおとも・しんご)中央大学卒業後、2007年度サイバーエージェントへ入社。インターネット広告事業本部配属となり、08年マネジャーに昇格。09年より株式会社CyberZ立ち上げメンバーとして、執行役員に就任し、営業担当役員を経て、現在はeスポーツ事業管轄 取締役として、RAGE総合プロデューサーや「PLAYHERA JAPAN」代表取締役社長を務める。