「こんなレース見たことないよ!」 地方競馬の伝統レースに海外ファンが驚いたワケ
日本の地方競馬で行われた伝統のレースが、海外の競馬ファンから熱い視線を浴びている。海外の競馬専門サイトが実際のレース映像を公開し、「こうしたレースが行われる他の場所を知ってる?」と注目を寄せている。

あし毛&白毛限定の「44thホワイトクリスマス賞」に注目
日本の地方競馬で行われた伝統のレースが、海外の競馬ファンから熱い視線を浴びている。海外の競馬専門サイトが実際のレース映像を公開し、「こうしたレースが行われる他の場所を知ってる?」と注目を寄せている。
注目を集めたのは、16日に川崎競馬場の12Rで行われた、「44thホワイトクリスマス賞」だった。南関東の伝統レースで毎年クリスマスイブに近い金曜日のナイターレースで開催される。
なぜこのレースが脚光を浴びたのか。それは出走する条件があし毛or白毛に限られるからだ。こうした条件でのレースは世界的にも珍しいようで、海外競馬専門サイト「ワールド・ホース・レーシング」の公式ツイッターでは、実際のレース映像に「世界で『グレイズオンリー』のレースがあるところをご存知ですか?」と添えて発信している。
これに海外フォロワーからは「私がオーストラリアに住んでいた頃、メルボルンカップの2日後にオークスの日にあし毛馬のレースが書かれることがありました」「カナダではグレイホースのためのレースがあります」「私はこんなレースは見たことがないよ!」などと様々な声が上がっていた。
次のページへ (2/2)
【動画】海外ファンを驚かせた実際のレース映像
