【W杯】日本がクロアチアに勝利する確率は32.3% AIで試合結果を分析、優勝確率1位の国は?

株式会社JX通信社は、11月20日から開催されているサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会に伴い、AIを活用した独自の数理モデルを構築し、すべての試合結果を1万回シミュレーション。日本代表が決勝トーナメントでベスト8への進出を懸けて対戦するクロアチアへの勝利確率は32.3%で、勝利した場合の対戦相手はブラジルになる可能性が高いと2日に発表した。

JX通信社が日本代表の勝利確率を発表
JX通信社が日本代表の勝利確率を発表

AIを活用した独自の数理モデルを構築し、すべての試合結果を1万回シミュレーション

 株式会社JX通信社は、11月20日から開催されているサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会に伴い、AIを活用した独自の数理モデルを構築し、すべての試合結果を1万回シミュレーション。日本代表が決勝トーナメントでベスト8への進出を懸けて対戦するクロアチアへの勝利確率は32.3%で、勝利した場合の対戦相手はブラジルになる可能性が高いと2日に発表した。

 同社が開発したAIを利用したシミュレーション(日本時間1日時点)では、日本対スペイン戦の日本の勝率を21.1%、日本がグループリーグを突破できる確率を26.6%と予想。同2日午前4時から行われたスペイン戦に勝利したことで、同時に行われていたドイツ対コスタリカ戦の結果にかかわらず決勝トーナメント進出が決定した。

 日本代表の次戦は、グループFを2位で突破したクロアチア戦(日本時間6日深夜0時キックオフ)。最新のシミュレーション(同2日午前7時時点)によると、クロアチアに対する勝率は32.3%となっている。

 クロアチア戦に勝利すれば、サッカー日本代表にとって歴代最高成績となるベスト8進出が決定。ベスト8に進出した場合、ブラジルと対戦することが有力(72.9%)だ。

 シミュレーションでは、その時点での国ごとの優勝確率も計算。グループA~Fからの決勝トーナメント進出国が出揃った現段階では、ブラジルが18.9%で最も高くなっており、アルゼンチン(14.9%)、スペイン(12.4%)と続いている。

次のページへ (2/2) 【画像】「優勝」はなんと0.8%…日本の各ラウンド進出確率
1 2
あなたの“気になる”を教えてください