田中偉登、小雪に感謝 撮影期間に1人暮らし報告で心配する姿に「本当にお母さんみたい」

俳優の田中偉登が27日、都内で行われた映画「桜色の風が咲く」(11月4日公開)の完成披露試写会に、主演の小雪、本作の題材となった東京大学先端科学技術研究センターバリアフリー分野の福島智教授、メガホンをとった松本准平監督、プロデューサーの結城崇史氏とともに出席した。

完成披露試写会に登場した田中偉登【写真:ENCOUNT編集部】
完成披露試写会に登場した田中偉登【写真:ENCOUNT編集部】

実在する人物役にプレッシャーも“本人”福島智教授は絶賛

 俳優の田中偉登が27日、都内で行われた映画「桜色の風が咲く」(11月4日公開)の完成披露試写会に、主演の小雪、本作の題材となった東京大学先端科学技術研究センターバリアフリー分野の福島智教授、メガホンをとった松本准平監督、プロデューサーの結城崇史氏とともに出席した。

「クルマは人生のパートナー」 ポルシェにランドローバー…31歳人気女優の愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)

 本作は、9歳で失明、18歳で聴力を失いながら、やがて盲ろう者として世界で初めて大学教授となった息子・福島智(田中)と、その母・福島令子(小雪)との実話をもとに“生きる希望”を書き出す真摯(しんし)で温かな物語。

 福島智教授の青年時代を演じての感想を聞かれた田中は「実在している福島先生の人生をもう1回たどり直すと思うとプレッシャーは大きかったなという気持ちはあるんですけど、実際に福島先生にお会いしてお話をしていたら、本当に明るくてみんなが明るくなるような冗談をおっしゃっている方なので、僕も現場でそんな感じでいられるかなとか、そういうプレッシャーもありました」と吐露した。

 そして、「何よりもちゃんと生きてきた人生をもう1回、1滴も漏らさず見てくれる人に伝えないといけないという気持ちで、僕も点字などを練習したりしていました」と回顧。

 母親役の小雪については「カメラが回っていないところでも、息子として体調のこととか、ご飯のこととか、撮影のとき僕は20歳だったんですけど、1人暮らしをするという話をしたら『ちゃんと家事できるの?』って(心配してくれて)、本当にお母さんみたいで、それが映画にもにじみ出ているんじゃないかなと思います」と笑顔で語った。

 小雪からも「普段から息子のような、弟のような、親戚の子ような目線で一緒に時間を過ごすことができたんじゃないかなと思いました」と声をかけられると、田中は「ここまで心配して気を使ってくれるのはうれしくて、今日も本当は肉じゃがのレシピを教えてもらうという話を以前、約束していて、待っているんですけどまだこないんですけど、小雪さんのおかげで自分がやりたいようにできたので、本当にお母ちゃんでよかったなと思います」と感謝した。

 そんな田中について、本人の福島教授は「同じ関西人ということですぐに波長が合うし、若いときの私と同じようにエネルギーもあってガッツもあって、さらに私の若いときと同じように、関西人的なあほっぽいところがあって、これはええ人やなと思いました」と評価し、“あほ”という言葉に田中が戸惑うと、福島教授は「いやいや、褒めているんですよ! 適役やったなと思います」と絶賛した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください