岩田健太郎氏、安倍首相の布マスク2枚配布は「金の無駄遣い」
神戸大学病院感染症内科教授の岩田健太郎氏が1日、ツイッターを更新。政府が2枚の布マスクを配布することに疑問を突き付けた。

「我々は病院では絶対に使いません、布マスク」
神戸大学病院感染症内科教授の岩田健太郎氏が1日、ツイッターを更新。政府が2枚の布マスクを配布することに疑問を突き付けた。
安倍総理は同日、全国的なマスク不足を補うため、1つの住所あたり、2枚の布マスクを配布する方針を表明した。
しかし、岩田氏は「それ、金の無駄遣い」と一刀両断。
海外の研究成果を引用し「布マスクは医療用不織布マスクよりもインフルエンザ症状などが起きやすいというランダム化比較試験。我々は病院では絶対に使いません、布マスク」と、断言した。
岩田氏は国内を代表する感染症のスペシャリスト。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」に乗船し、船内のずさんな実態を世界に広めた“告発動画”で話題になった。ツイッターは「個人の見解」としている。
