【健康美ミスコン】東京代表の美への飽くなき探究心「磨けば輝く宝石に」「健康美を体現」

「健康的な美しさ」を世界中に発信するミスコンテスト「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」の決勝大会が9月5日、都内で開催される。2016年にブルガリアで始まったミスコンテストのコンセプトは「BEAUTIFULLY HEALTHY」(健康的な美)」と「FULFILLING LIFESTYLE」(充実したライフスタイル)」。大会に先立ち、今年のファイナリストの横顔を紹介。今回は東京都代表の岩本梨伽(いわもと・りか)さんをピックアップ。

「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」東京都代表の岩本梨伽さん【提供:(C)LUJ】
「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」東京都代表の岩本梨伽さん【提供:(C)LUJ】

「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」東京都代表・岩本梨伽さん

「健康的な美しさ」を世界中に発信するミスコンテスト「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」の決勝大会が9月5日、都内で開催される。2016年にブルガリアで始まったミスコンテストのコンセプトは「BEAUTIFULLY HEALTHY」(健康的な美)」と「FULFILLING LIFESTYLE」(充実したライフスタイル)」。大会に先立ち、今年のファイナリストの横顔を紹介。今回は東京都代表の岩本梨伽(いわもと・りか)さんをピックアップ。

――プロフィールについて。

「1997年1月24日生まれの会社員です。趣味は料理とお菓子作り。特技はも料理とすぐに人と仲良くなれることです」

――自己紹介をお願いします。

「私をひとことで表すと、『磨く』だと思います。ダイアモンドと一緒で一見、石に見えても、磨けば輝く宝石になるのと同じように、私自身もベストオブミスそしてレディ・ユニバース・ジャパン(=LUJ)を通じてたくさんの知識を身につけ、さらに努力を重ねることにより自分を磨いていける存在だと思っています。より輝けるよう、一層努力にも磨きをかけていきます」

――レディ・ユニバース・ジャパン参加のきっかけ。

「きっかけは、私がかなえたいものとLUJのコンセプトがマッチしていたからです。私自身、得意な料理を通じてひとりでも多くの方に、健康で幸せになってほしいと思っています。LUJのコンセプトは『健康美と充実したライフスタイル』なので、食を通じて人々を健康にそして幸せにしたいということをLUJを通じてかなえられるのではないかと思ったからです。また、これらをかなえるためにLUJに挑戦し多くの人に食の知識を伝えていき、自分自身も食を通じて健康美を体現していきます」

――県代表に選ばれた感想。

「ベストオブミスでも、LUJに出場するために日々練習を重ねていたため、その努力が実り、さらに高みを目指せる切符を手に入れられて、これからも(ファイナルに向けて)努力し続けられることにとてもうれしい気持ちをいだきました」

――どんな子どもでしたか?

「とにかく活発に動く子どもでした。やりたいことは何でもできる環境で育ったため、幼少期からやりたいことはたくさん挑戦してきました。幼少期の活発さは今も同じだと思います。この活発さがあったからこそ、初めてのミスコンに挑戦するきっかけにもなりました。今後も活発的にたくさん動いてチャンスをつかんでいきたいと思います」

岩本梨伽さん【提供:(C)LUJ】
岩本梨伽さん【提供:(C)LUJ】

チャームポイントはおでこ

――あなたの「美の秘訣」を教えて下さい。

「毎日湯船に浸かることです。365日どんなに遅く帰宅しても湯船に30分程度浸かってリラックスすることでぐっすり眠ることができます。適度に汗もかけるし1日の疲れも取れるのでおすすめです」

――チャームポイントを教えて下さい。

「私のチャームポイントはおでこです。今までは前髪で隠してきたのですがコンテストに挑戦して初めて前髪を伸ばしておでこを出すスタイルに挑戦して『おでこがきれい』だと周りの方に褒めていただきました。これからは自分に合った雰囲気作りを大切にしていきたいと思います」

――今までで1番頑張ったことは?

「ウオーキング練習です。普段は常にぺたんこの靴を履いていてヒールで歩くこと自体に慣れていなかったため、ステージには到底立てるレベルではありませんでした。また、頭で考えることが先行してしまい、動きに落とし込むまで時間がかかるタイプなので、とにかく人一倍歩いて、人一倍苦労しながら履き慣れるために毎日歩きました。その分、自信にもつながり、堂々とした姿でステージに上がれるようになったので、今後もこの習慣を続けていきLUJでは今まで以上にレベルアップしてステージに立ちます」

――憧れの人物は?

「その人を超えたいと思う方は東京大会のウオーキング講師のエレア先生です。エレア先生は『憧れの存在ということはその人を超えることはできない』とおっしゃっていて納得しました。そのときから憧れではなく、どうしたらその人を超えるパフォーマンスができるかにフォーカスすることにしました」

――将来の夢は?

「健康な食事が取れる場と健康な食事を家庭でも作れるよう知識と技術を教えられる場を作ることです。生活の中で欠かせない食事にフォーカスをむけ、栄養満点で健康的な食事を1日の中で1回でも食べることができるようなカフェを作りたいと考えています。また、カフェにいかなくても自宅でも健康な食事が作れるようになるために、カフェと併設して料理教室も行っていきたいと考えています。ひとりでも多くの人に食の大切さと食べることにより健康になることを実感していただけるような取り組みをしていきます」

――ファイナルに向けての意気込み。

「ベストオブミスに挑戦するときから、やるなら世界一になると決めていました。また私自身も将来やりたいこととLUJのコンセプトがマッチしているので、LUJを通じてひとりでも多くの人に食の知識・健康美を伝えていきます。そのためにも日々の努力の積み重ねを大切にし、まずは世界一になるための切符を日本大会で手に入れます。応援よろしくお願いいたします」

 岩本梨伽さんが出場する「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」ファイナルは9月5日に開催を予定している。

「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」ファイナリスト
北海道代表/本間真帆さん
宮城県代表/寺坂絵里さん
東京都代表/岩本梨伽さん
神奈川県代表/藤野佳乃さん
千葉県代表/松山智香さん
埼玉県代表/藤原みらちよさん
茨城県代表/鈴木悠花さん
群馬県代表/小森万夢さん
栃木県代表/小林有海さん
静岡県代表/長橋真鈴さん
愛知県代表/新井雛乃さん
京都府代表/須田明衣さん
大阪府代表/中西菜月さん
兵庫県代表/松尾実咲さん
広島県代表/吉田奈央さん
福岡県代表/古田莉子さん
長崎県代表/谷川由里香さん
大分県代表/野口裕美さん
沖縄県代表/阿部絵里奈さん

「レディ・ユニバース・ジャパン」HP:https://www.ladyuniversejapan.com/

次のページへ (2/2) 【写真】エレガントな黒のドレス姿…東京代表・岩本梨伽さんの全身ショット
1 2
あなたの“気になる”を教えてください