【健康美ミスコン】ご当地アイドルを卒業しパティシエに 北海道代表は幼少期から「美的意識が高かった」

「健康的な美しさ」を世界中に発信するミスコンテスト「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」の決勝大会が9月5日、都内で開催される。2016年にブルガリアで始まったミスコンテストのコンセプトは「BEAUTIFULLY HEALTHY」(健康的な美)」と「FULFILLING LIFESTYLE」(充実したライフスタイル)」。大会に先立ち、今年のファイナリストの横顔を紹介。今回は北海道代表の本間真帆(ほんま・まほ)さんをピックアップ。

「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」北海道代表の本間真帆さん【提供:(C)LUJ】
「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」北海道代表の本間真帆さん【提供:(C)LUJ】

「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」北海道代表・本間真帆さん

「健康的な美しさ」を世界中に発信するミスコンテスト「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」の決勝大会が9月5日、都内で開催される。2016年にブルガリアで始まったミスコンテストのコンセプトは「BEAUTIFULLY HEALTHY」(健康的な美)」と「FULFILLING LIFESTYLE」(充実したライフスタイル)」。大会に先立ち、今年のファイナリストの横顔を紹介。今回は北海道代表の本間真帆(ほんま・まほ)さんをピックアップ。

――プロフィールについて。

「1999年10月20日生まれ。北海道出身です。現在はアイドル活動をしており、来月からパティシエになります。趣味は歌うことと自分磨き。特技は書道とお菓子作りで製菓衛生師の資格を持っています」

――レディ・ユニバース・ジャパン参加のきっかけは。

「コンセプトにある『健康的な美』が、幼少の私にはなかったので、現在、全力で追い求めています。そのため、初めてコンセプトを見たときから、『私にはこれだ!』と感じ、参加させていただきました」

――県代表に選ばれた感想。

「レディ・ユニバース・ジャパン(=LUJ)を目標にしてきたので、『やっとスタート地点に立つ資格をいただけた』という気持ちでホッとしています。そして、地方大会のステージでサッシュやティアラ、花束をいただき、正面を向いた瞬間、LUJにすべてをささげようと心に決めました」

――自己紹介をお願いします。

「多趣味で、特技も多いです。そのため、書道好きが講じて北海道代表に選ばれたり、歌が好きでアイドルになったり、お菓子作りが好きで製菓衛生師の資格を取得したりと目標に向かって真っすぐで妥協をしません。これから先も目の前にある目標に向かって努力をし続けられるよう精進したいと思っています」

――どんな子どもでしたか?

「両親に聞いたところ、喜怒哀楽の感情表現が常に全力だったと教えてくれました。幼い頃からメイクなどが好きで美的意識が高かったのに、いざというときに使える写真がないほど変顔をすることも多かったそうです。家では常におしゃべりをするのが大好きでしたが、外に出ると人見知りが発動して初めての方とうまくお話ができない不器用な一面もありました」

本間真帆さん【提供:(C)LUJ】
本間真帆さん【提供:(C)LUJ】

声と話し方がチャームポイント

――あなたの「美の秘訣けつ」を教えて下さい。

「心の健康を保つことです。食物や過ごし方なども大切ですが、見えない心こそ一番繊細です。見えないからこそ、自分自身でケアをしてあげて、ストレスなく過ごすことで、内面からきれいになることができると感じています。小さな幸せにも気がつけるように、幸せアンテナを張って生活をすることも、健康から美へとつながると考えています」

――チャームポイントを教えて下さい。

「声と話し方です。かわいいと言っていただけることが多いのでチャームポイントではありますが、歌うと別人のように声が変わるのも魅力の1つだと感じています。現在では、コンテスタントとして説得力をつけることができるよう、凛(りん)とした話し方も心がけています。

――今までで1番頑張ったことは?

「常に1番を更新して現在はLUJに向き合っています。私は毎回目標ができたり壁にぶつかった時は、出せる力以上を信じて努力をするので、毎回1番頑張っています。その結果、高校生の頃は書道で北海道代表に選んでいただけたり、専門学生の頃にコンテストで入賞できたり、BOMの北海道大会でも得意なことは伸ばし苦手なこととと向き合い続けた結果、こうしてLUJへのチャンスをいただくことができたので、世界へ挑戦できるようこれからも努力を重ねて参ります」

――憧れの人物は?

「母です。地方大会の質疑応答で尊敬する人はどなたかという質問でも母と答えたのですが、私の母は、常に姉と私が幸せに暮らせるよう、常日頃考えて生活をしてくれています。母がこのように日々の生活を通して優しさや温かさを教えてくれたので、私も母のように行動で伝えたいことを人に伝えていける人になります」

――将来の夢は?

「日本文化の一つでもある“kawaii”を追求する仕事をしていましたが、そのお仕事を卒業する決意をして、次はLUJを通して凛と美しいマチュアな女性を目指して、新たな自分を見つけようと挑戦をしている段階です。LUJで数多くの目標ができたので、そのうちの1つとして、日本文化の書道を世界へ発信する活動も行っていきたいと考えております」

――ファイナルに向けての意気込み。

「仕事を変えて食生活や日々の過ごし方も変えてLUJに向き合っています。コンセプトを初めて知ったときのこの感動を大切に、1人でも多くの方が健康的に美しく、日々の小さな幸せにも気がつけるよう、さまざまな視点での考え方を発信して、日本全体の幸せ指数を上げるお手伝いをできる存在になります。そして書道をはじめとする日本文化を世界へ伝えて、文化を知ることにより日本の心を知っていただけるよう、どんな壁とも向き合い成長し続けます」

 本間真帆さんが出場する「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」ファイナルは9月5日に開催を予定している。

「レディ・ユニバース・ジャパン 2022」ファイナリスト
北海道代表/本間真帆さん
宮城県代表/寺坂絵里さん
東京都代表/岩本梨伽さん
神奈川県代表/藤野佳乃さん
千葉県代表/松山智香さん
埼玉県代表/藤原みらちよさん
茨城県代表/鈴木悠花さん
群馬県代表/小森万夢さん
栃木県代表/小林有海さん
静岡県代表/長橋真鈴さん
愛知県代表/新井雛乃さん
京都府代表/須田明衣さん
大阪府代表/中西菜月さん
兵庫県代表/松尾実咲さん
広島県代表/吉田奈央さん
福岡県代表/古田莉子さん
長崎県代表/谷川由里香さん
大分県代表/野口裕美さん
沖縄県代表/阿部絵里奈さん

「レディ・ユニバース・ジャパン」HP:https://www.ladyuniversejapan.com/

次のページへ (2/2) 【写真】フリフリのミニスカ衣装で活動…海道代表の本間真帆さんのアイドルショット
1 2
あなたの“気になる”を教えてください