円谷プロ「史上最大の祭典」を12月に開催 豪華ステージ満載でウルトラヒーロー50体も集結
円谷プロダクションは「ウルトラマンの日」の7月10日、都内で記者会見を開き、ファンイベント「TSUBURAYA CONVENTION 2019」を12月14日、15日に東京ドームシティで開催することを発表した。円谷プロの「史上最大の祭典」と位置付け、ライブステージやトークショー、コレクショングッズ販売などを実施する。

ファンイベント「TSUBURAYA CONVENTION」を12月14日、15日に開催 2年に一度の継続展開へ
円谷プロダクションは「ウルトラマンの日」の7月10日、都内で記者会見を開き、ファンイベント『TSUBURAYA CONVENTION 2019』を12月14日、15日に東京ドームシティで開催することを発表した。円谷プロの「史上最大の祭典」と位置付け、ライブステージやトークショー、コレクショングッズ販売などを実施する。円谷プロの永竹正幸社長は「2年に一度開催する円谷プロ公式のファン向け頂点イベント」と説明し、継続展開する方針を示した。
愛車は日本にわずか5台の超希少アメ車…ハーレーも乗りこなす52歳俳優のクルマ&バイク愛(JAF Mate Onlineへ)
同イベントは3会場で多角的に開催。メーン会場となる「TOKYO DOME CITY HALL」では、14日に「ニュージェネレーションヒーローズ全員集合!」を開催。地球デビュー10周年を迎えるウルトラマンゼロの節目を祝い、ギンガからタイガまでニュージェネレーションヒーローズ全員が勢ぞろい。ボーカルユニット「ボイジャー」や、最新作「ウルトラマンタイガ」の主題歌を担う寺島拓篤を迎えたスペシャルライブを行う。

15日は「ULTRAMAN MUSIC LIVE~The Symphony~」。冬木透作曲「交響曲ウルトラコスモ」×上原正三による書き下ろしナレーションを初演する。ウルトラマンシリーズの歴史を飾った名曲を、東京フィルハーモニー交響楽団と豪華ゲストが奏でる。ゲストは、DEEP、藤巻亮太、Maana、May J.、森友嵐士(T-BOLAN)が名を連ねる。藤巻は「この度、私は、ULTRAMAN MUSIC LIVE でウルトラマンの楽曲を歌わせて頂くことになりました。正義のために愛と勇気をむねに戦うウルトラマン。私も子供の頃夢中でした。精一杯つとめます」とコメントした。
東京ドームホテルを会場とし、14~15日にかけて行われるイベントプログラムでは、11種類の多彩な企画を展開。著名人や関係者による多数のトークショーが予定されている。例えば、特撮文化の礎を築いた「怪獸倶楽部」の誕生秘話を取り上げるコーナーや、「シン・ゴジラ」の樋口真嗣監督やスーツアクターとして活躍した俳優の古谷敏らを招いて「ウルトラマン」を語るトークセッションだ。

「平成ウルトラ4大ヒーロー大集結!~ダイナ・ガイア・アグル・コスモス~」では、つるの剛士や杉浦太陽が出演。「ウルトラマンティガ」を通して“平成ウルトラマン伝説”を解き明かす企画も。アニメ「ULTRAMAN」から声優・木村良平が登場するステージも注目だ。
