日本スーパーカー協会「マナー守って」 東京モーターショー出展や講習会で若者にも訴え

11月1日はスーパーカーの日。手作りの自宅ガレージで「記念日登録証」を持つ須山泰宏さん【写真:山口比佐夫】
11月1日はスーパーカーの日。手作りの自宅ガレージで「記念日登録証」を持つ須山泰宏さん【写真:山口比佐夫】

「残念ながらマナーの悪い行為が散見」

 子どもが車に興味を持つ入口の一つとして、スーパーカーほど分かりやすいものはない。「一般的にスーパーカーの『オーナーズクラブ』は、車を持っていないと入れない。一方、スーパーカーに憧れている子どもも、ものすごく多い。そこに対してどう訴求するのか困っていた。僕という窓口で広がって、世の中に知らせるのが役目」とファビオさんは役割を自認する。

 業界のイメージ向上へ、啓蒙活動にも力を入れている。

 須山さんは「毎年正月になると、スーパーカーのミーティングやツーリングが問題になる場合があるのです。理由としては正月、みんなでパーキングに集まったり、ツーリングに行くと、残念ながらマナーの悪い行為が散見されるからです」と前置きしつつ、2月に爆音を響かせたランボルギーニが集結し、大黒パーキングエリア(PA)が閉鎖された問題について言及した。

「ネットニュースや地上波で取り上げられ、『ランボルギーニマナー悪いよね、強いてはスーパーカー乗りはロクなもんじゃないよね』という声が上がった。同様のことは、残念ながら毎年の正月の恒例になってしまっている。日本スーパーカー協会にもマナーに関する苦情が来ます。当たり前のことですけど、スーパーカー乗りも法律とかマナーを守って一般の方に受け入れられるような行動をしてほしい。特に目立つ車だから模範的な運転の仕方は当然、模範的な駐車の仕方をしてほしい。どうしてもスーパーカー乗りが集まるイコールPAなどの場所を使う。ノーマル車が集まるのか改造車なのか、静かな車なのかうるさい車なのかによっても違うけど、一般常識として考えておかしいことはやっちゃダメですよね。そういうことはスーパーカー乗りとして強く心に思って行動してほしい」と訴えた。

次のページへ (3/3) 【写真】横浜ベイブリッジの上を愛車のDBSスーパーレッジェーラで走る須山泰宏さん、実際の写真
1 2 3
あなたの“気になる”を教えてください