「テニミュ」新公演は「vs聖ルドルフ・山吹」が2期ぶり復活 「新テニミュ」は初ライブ「レボライ」開催
ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン、ミュージカル『新テニスの王子様』の新公演タイトルとロゴが4日、解禁された。ミュージカル『テニスの王子様』は「青学(せいがく)vs聖ルドルフ・山吹」を、ミュージカル『新テニスの王子様』はライブイベント「Revolution Live 2022」をそれぞれ上演する。

人気俳優を多数輩出してきた2.5次元ミュージカル「テニスの王子様」が新公演
ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン、ミュージカル『新テニスの王子様』の新公演タイトルとロゴが4日、解禁された。ミュージカル『テニスの王子様』は「青学(せいがく)vs聖ルドルフ・山吹」を、ミュージカル『新テニスの王子様』はライブイベント「Revolution Live 2022」をそれぞれ上演する。
愛車は日本にわずか5台の超希少アメ車…ハーレーも乗りこなす52歳俳優のクルマ&バイク愛(JAF Mate Onlineへ)
テニミュ3rdシーズンでは「青学(せいがく)vs聖ルドルフ」「青学(せいがく)vs山吹」として上演されたが、今回は2ndシーズン同様「青学(せいがく)聖ルドルフ・山吹」として上演される。原作を大切にしながら、新たに作り上げられる濃密なステージに期待が集まる。
新テニミュでは、初のLIVEイベント「Revolution Live 2022」通称“レボライ”を開催。20年12月から上演されたThe First Stageに続き、22年1月から上演されたThe Second Stageでも楽曲のすばらしさや迫力の歌唱に注目が集まったが、レボライではその聞きごたえある歌声を堪能できる。
いずれも公演日時、会場は未定で、追って発表される。同作品は許斐剛による大人気漫画「テニスの王子様」(週刊少年ジャンプ)、「新テニスの王子様」(ジャンプスクエア)を舞台化した人気シリーズで、13年に初演。これまでに城田優、斎藤工、加藤和樹、志尊淳、黒羽麻璃央など人気俳優たちを輩出している。
