【紅白】史上初の国際フォーラム開催に「広い」「音がいい」の声 49年ぶりNHKホール以外開催
大みそか恒例の「第72回NHK紅白歌合戦」が31日、東京国際フォーラムで行われている。今年は改修工事中のNHKホールを離れ、初めての同所での開催。NHKホールではない会場で行われるのは1972年の東京宝塚劇場以来、49年ぶり。ネット上でも「広いなぁ…」「音がいい」など反響を呼んでいる。

2年ぶりの有観客開催となった紅白歌合戦
大みそか恒例の「第72回NHK紅白歌合戦」が31日、東京国際フォーラムで行われている。今年は改修工事中のNHKホールを離れ、初めての同所での開催。NHKホールではない会場で行われるのは1972年の東京宝塚劇場以来、49年ぶり。ネット上でも「広いなぁ…」「音がいい」など反響を呼んでいる。
今年は、49年ぶりにNHKホール以外での開催となった。東京国際フォーラムでは紅白2年ぶりの有観客での生放送。渋谷のNHKと中継をつなぎつつ、豪華アーティストたちがパフォーマンスだ。
この日の放送を見て、東京国際フォーラムでの開催と知った視聴者も多いようで、ネット上では「紅白って今年国際フォーラムでやってるんだ」と驚きの声があがった。
また、NHKホールとの違いについて、「東京国際フォーラムのほうが音がいいね」「広いなぁ…」「全体的にセットも照明もいい感じ」「改めて見るとでかいな」などのコメントも多数。ツイッター上では「国際フォーラム」がトレンド入りを果たした。
