内田雄馬が音楽を続ける理由「声優のお仕事の表現に還元できる」 今後の活動の展望とは
歌手デビューに「勇気を出して踏み込んでみて良かった」
――声優として活躍する中での変化があったんですね。
「結果、好きなことをやることが人間にとっては良いなと思いました。それを誇っていった方が、人にポジティブに届けられる。声優をやろうとした時は、歌手として歌おうとは思ってなかったけど、ご縁があってデビューのお話をいただいて、勇気を出して踏み込んでみて良かったなと思います」
――そんな好きな歌を軸に、TikTokの歌うまトレンドを抑えたアカペラ動画や肉の部位紹介動画なども投稿されていますね。反響などは届いてますか?
「Da-iCE(ダイス)の工藤大輝くんのラジオ番組に出演させてもらった縁もあったんですけど、投稿したDa-iCEさんの『シトラス』はすごい反響がありました。カバーを聞いてもらう機会ってなかなか無いと思うんですよ。でも、TikTokは短尺で気軽にアプローチすることが可能だし、新しい曲を知るキッカケにもなってる。『#歌うま』みたいな垣根の無いハッシュタグでいろんな人の歌や楽曲を見つけられるということは、それぞれの立場や職業の枠を取っ払って、このタグのもとに音楽を楽しむことができる。世界が広がって良いですよね」
――投稿曲はどんなふうに決めてますか?
「昔から好きな曲や最近流行りの曲を中心に歌っています。あとは、季節に合わせたところで探したりもしています」
――宇多田ヒカルさんのカバーもありましたが、どんな音楽が好きだったんですか?
「1番最初は、BUMP OF CHICKENが好きでした。あと『サクラ大戦』というゲームも去ることながらその中の楽曲も好きです。フラッシュ動画がネットで流行って、そういったきっかけから尾崎豊さんやアリスさんといったフォークソングから宇多田さんまでいろんな音楽を聞いていました」
――肉の部位を紹介する動画も反響が大きいです。TikTok自体は歌って踊るだけでなく、解説動画や商品の紹介動画から物が売れる“TikTok売れ”といった現象もありますが、そこは狙って?
「自分の好きなことを短尺で紹介していくのがTikTokだと思っていたので、肉の動画をあげましたね(笑)。狙ったわけではなく、別のSNSで肉の紹介動画は1~2年前に始めていたことだったんですが、それをTikTokのフォーマットに落とし込んでここでも改めて紹介させていただいている形です。自分の好きなものは、やっぱり知ってもらった方が良いと思っているので」