出演者が語る「ストレンジャー・シングス 未知の世界」が世界的な大ヒットのワケ
「Netflixオリジナル作品祭」が6月25日、東京・日本橋室町のマンダリンオリエンタル東京で行われ、オリジナル作品の監督、出演者が一堂に会した。そのレポート第1弾は主要キャストが勢ぞろいした看板番組の「ストレンジャー・シングス 未知の世界3」のトークセッションの模様をお届けする。

Netflixオリジナル作品祭レポート(1)
「Netflixオリジナル作品祭」が6月25日、東京・日本橋室町のマンダリンオリエンタル東京で行われ、オリジナル作品の監督、出演者が一堂に会した。Netflixは全世界190以上で1億4800万人以上の有料メンバーに向け、オリジナルのドラマ、ドキュメンタリーを始め、ハリウッド大作、アニメなどさまざまなコンテンツを配信している。レポート第1弾は主要キャストが勢ぞろいした看板番組の「ストレンジャー・シングス 未知の世界3」のトークセッションの模様をお届けする。
作品祭は午後1時から午後6時までの5時間にも及ぶ長丁場。情報解禁前の素材も数多くスクリーンに投写することから、入場前にはカメラ、スマートフォンなどの録音・撮影機器を袋とじして、誓約書に署名するという厳戒態勢の中でスタートした。

その中でも、注目作は「ストレンジャー・シングス 未知の世界3」だ。1980年代のアメリカの小さな田舎町ホーキンスを舞台に、科学好きの少年たちが仲間少年ウィルの失踪事件をきっかけに、友人や家族を守るために難事件解決に立ち向かうスペクタル・アドベンチャー。「ゴーストバスターズ」(84)や「遊星からの物体X」(82)など80年代の大ヒット作にオマージュを捧げたスリリングな物語は16年7月にシーズン1が配信され、世界中で大ヒットとなった。
会見では、ルーカス役のケイレブ・マクラフリン(16)、ウィル役のノア・シュナップ(14)、マックス役のセイディー・シンク(17)、ダスティン役のゲイテン・マタラッツォ(16)が登壇し、最新シーズンの見どころを語った。
