東京滞在の魅力を1分に凝縮 海外選手が感激「お金で買えない」「1分でこれだけの感動」
東京パラリンピックは5日、熱戦の幕を閉じる。海外選手は東京での思い出をSNSに続々投稿。ロシア選手は1分動画を公開し、「素晴らしい」と反響を呼んでいる。

かけがえのないパラリンピックの日々 思い出詰め込む
東京パラリンピックは5日、熱戦の幕を閉じる。海外選手は東京での思い出をSNSに続々投稿。ロシア選手は1分動画を公開し、「素晴らしい」と反響を呼んでいる。
「東京2020。お金で買えないものについてです。生きていると感じるのは、その瞬間にいるからです。1分でこれだけの感動を」
こうつづってショート動画を投稿したのは、女子ボート混合PR3 舵手つきフォア代表のエカテリーナ・モシコフスカヤ選手だった。
アエロフロート・ロシア航空に乗り込む前から始まり、選手村の複数の美景や食堂、料理、競技会場、練習風景、ダーツ、お土産売り場、マスコット、国立競技場での開会式、聖火など、日本での濃い時間をすべて詰め込んだ。
この投稿には「すごい…」「素晴らしい」など多くの反応が寄せられている。
次のページへ (2/2)
【動画】ロシア選手が公開した実際の動画
