イタリア選手が“金メダルかめはめ波”披露 歓喜の表現に「めちゃくちゃ親しみやすい」
東京五輪・男子走り幅跳びで金メダルを獲得したイタリア代表ジャンマルコ・タンベリが、金メダルを使った「かめはめ波」を披露し、話題を呼んでいる。

金メダルを握ってかめはめ波のポーズを繰り出す
東京五輪・男子走り幅跳びで金メダルを獲得したイタリア代表ジャンマルコ・タンベリが、金メダルを使った「かめはめ波」を披露し、話題を呼んでいる。
イタリアチームの公式ツイッターアカウントが2日、1本の動画を投稿。映っているのはタンベリで、しっかりと“溜め”を作ってから両手を前に突き出して人気漫画・アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場する技「かめはめ波」のポーズを繰り出した。
そこには金メダルが握られており、独特な形でその喜びを伝えているようだ。
返信欄では「最高!」「めちゃくちゃ親しみやすい」「オタクな感じが好き」などの声が上がっている。
次のページへ (2/2)
【動画】イタリア代表ジャンマルコ・タンベリが繰り出した“かめはめ波”
