選手村の豪州「感謝」日本語垂れ幕を紹介 海外選手も共感「私もそんな気持ちでいっぱい」
東京五輪・柔道男子66キロ級のコスタリカ代表イアン・サンチョチンチラがインスタグラムを更新。オーストラリア選手団が選手村のベランダから掲出した日本語の垂れ幕と撮影した写真を公開し、反響を呼んでいる。

オーストラリア選手団が選手村のベランダから掲出した垂れ幕に言及
東京五輪・柔道男子66キロ級のコスタリカ代表イアン・サンチョチンチラがインスタグラムを更新。オーストラリア選手団が選手村のベランダから掲出した日本語の垂れ幕と撮影した写真を公開し、反響を呼んでいる。
「右側の建物に書かれている言葉ですが、直訳すると『心の底から感謝する』という意味で、私もそんな気持ちでいっぱいです」と記し、写真をアップした。
選手村の建物でオーストラリア選手団が掲げた「心より感謝いたします」という日本語で書かれた垂れ幕を紹介。五輪マークのモニュメント前でポーズを決める中、背後に写る垂れ幕に触れつつ、オーストラリア選手団の思いに共感している。
サンチョチンチラは惜しくも2回戦で敗退したものの、ファンから「素晴らしい!」「なんて魅力的な体験だ!」「コスタリカの誇り」などの声が上がっていた。
次のページへ (2/2)
【写真】選手村の豪州「感謝」日本語垂れ幕と共感2ショット
