目指せ武道館! STU48のガールズバンド「青い向日葵」のリーダーが夢見る単独公演

青い向日葵のリーダー、「兵頭葵」はどんな存在?
青い向日葵のリーダーである兵頭葵は、どんな存在か。バンドのギター&ボーカルを務めるSTU48キャプテンの今村美月、バンドでキーボードを任され、同じ課外活動ユニット「勝手に!四国観光大使」に所属するSTU48副キャプテンの福田朱里に聞いた。

■今村美月(ギター&ボーカル/STU48キャプテン)
「葵ちゃんは本当にやさしくて、いつも笑顔で見守ってくれています。青い向日葵のメンバーはみんなほわんとしているから、個々で音合わせをしていて、目が合ったら『じゃあ、合わせてみよっか』みたいな感じ(笑)。葵ちゃんの温かさと“菩薩(ぼさつ)感”があるから、成り立っているバンドだと思います。
AKB48グループでは、自分が公演に出られない状況になれば、アンダーメンバーがステージに立ちます。魅力あるメンバーがたくさんいて、もし私がいなくても、代わりを務められるという思いがどこかにありました。でも、青い向日葵でもらった『ギターを弾いて歌う』役割は、ほかに誰かが入れるわけではないので、STU48というグループのほかに、“確立した居場所”をもらえてうれしかった。葵ちゃんは私にとって大切な存在。『ありがとう』と伝えましたし、感謝の気持ちでいっぱいです」

■福田朱里(キーボード/STU48副キャプテン)
「葵ちゃんはピアノ、キーボード、ベース、ギター、クラリネットと楽器がなんでもできて、青い向日葵にぴったりなリーダーだと思います。もしかしたら、葵ちゃんがユニットを統率しているイメージはないかもしれませんが、青い向日葵のためなら、と練習スケジュールをスタッフの方に相談してくれたり、メンバーの話を聞いてくれて、『大丈夫だよ!』と笑い飛ばしてくれる。自分の意思をしっかり持っているので、『青い向日葵で曲をもらったから、次は単独ライブがしたい』、『自分たちでオリジナルの曲を作ってみたい』と言って、メンバーを鼓舞してくれます。笑顔にあふれた本当に頼れるリーダーです。
ゴゴリバ(「GO!GO! little SEABIRDS!!」)公演の時、私はレッスンになかなか参加できず、ダンスも難しくて、最初は踊れませんでした。でも、葵ちゃんが夜中の3時、4時まで自主練に付き合ってくれて、全部教えてくれたんです。私が泣きながら『もう無理。やめる!』と言っても、『大丈夫』とずっとサポートしてくれて、2人で公演の初日メンバーとしてステージに立つことができました。葵ちゃんがいなかったら、私はSTU48をここまで続けてこられなかったかもしれない。それくらい大切で、不可欠な存在です」
□兵頭葵(ひょうどう・あおい)2001年1月18日、愛媛県出身。STU48 1期生。どんな時も笑顔を絶やさず、優しくグループを支える“菩薩様”。パフォーマンス面でも、たゆまぬ努力と習得力の早さから公演でさまざまなポジションをこなし、存在感を高めている。ホラー映画好きで、「出られるならヒロインじゃなく、お化け役で出てみたい」。
