奇界遺産フォトグラファー・佐藤健寿、「クレイジージャーニー」に登場 撮影旅を明かす
TBSは19日午後9時から「クレイジージャーニー」ゴールデン2時間スペシャルを放送する。独自の目線や強いこだわりを持って国内外を巡る“クレイジージャーニー”の登場者は2人。奇界遺産フォトグラファーの佐藤健寿と危険地帯ジャーナリストの丸山ゴンザレスだ。今回、佐藤のインタビューが届いた。
19日にゴールデン2時間スペシャル放送
TBSは19日午後9時から「クレイジージャーニー」ゴールデン2時間スペシャルを放送する。独自の目線や強いこだわりを持って国内外を巡る“クレイジージャーニー”の登場者は2人。奇界遺産フォトグラファーの佐藤健寿と危険地帯ジャーナリストの丸山ゴンザレスだ。今回、佐藤のインタビューが届いた。
これまで佐藤は12度、丸山は最多の17度出演。番組の“顔”とも言える2人にインタビューし、今回の取材旅の見どころやエピソード、新型コロナウイルス禍の過ごし方など、普段は知ることのできないその素顔に迫った。
まずは、世界中の奇妙で不思議な風景や風習を撮影しているフォトグラファー佐藤。今回番組が同行したのは、米国ネバダ州のブラックロック砂漠で開催される世界最大級の奇妙なイベント「バーニングマン」の撮影旅だ。東京都渋谷区ほどもある広大な会場に巨大アートがいくつも展示され、世界中から8万人が集まって架空の町を作り9日間生活するというお祭り。そんな貴重な撮影旅の様子からイベントのクライマックスをとらえた見事な1枚まで、見応えのある内容だ。この取材旅は2019年8月に実施された。
――佐藤さんは世界中を巡る写真家ですが、コロナ禍で生活はどのように変わりましたか?
「1年のうちトータルで3~4か月は海外という生活が10年ぐらい続いていましたが、昨年2月にサウジアラビアから帰って来てから、この状況ですからね。海外に1年以上行かないのは、この20年で初めてです。自分が好きで行くわけですが、仕事でもあるので、常に追われている感覚があったんです。だからコロナ禍で強制的にそれができなくなったのは、ちょっと新鮮でした。この機会に、それまでできなかった本作りの準備をしたり、歯医者に行ったり、いろいろ落ち着いてできるなと。思えば10年以上、人間らしいことをしていなかったので(笑)。
写真集『奇界遺産3』も無事出来上がりまして、これには『クレイジージャーニー』が同行してくれた場所もたくさん入っています。不思議なことに、今思い出すのは撮影したすごいモノ(奇界遺産)よりも、泊まったモーテルのこととかちょっとしたことなんですよね。そういう何気ない一つひとつがすごく懐かしい。もちろんコロナが収束したら、行きたいところがたくさんあります」
――今回、番組が同行した奇妙なイベント「バーニングマン」のことを教えてください。
「どんなイベントかを説明するのがすごく難しいんです。アート作品を作るクリエーターもいれば、会場でキャンプ生活を楽しむ人もいる。バーニングマンは商業的に利用されることを拒否しているので、実は取材自体がとても難しい。今回、テレビの取材許可をもらうためにスタッフが何度も粘り強く交渉して、ようやくOKになったようです。恐らく、あの広大な会場全体の雰囲気をここまでまんべんなく収めたのは初めてではないでしょうか。なので、その空気感をぜひ感じてもらいたいですね。貴重な映像です!
取材したのは一昨年で、僕自身も撮影していてすごく楽しかったし、面白い旅だったんですよ。だから今回放送できることになってうれしいです」
――佐藤さんの撮影旅の報告を待っている人は多いと思います。撮った作品を「クレイジージャーニー」で世の中に出すことで、メッセージしたいことはありますか?
「自分では何かをメッセージしたいとか難しいことは別になくて、例えばエリア51がUFO特番などで取り上げられるように、僕の取材対象はマニアのものだったりするわけです。あるいは真面目なドキュメンタリー番組としても成立すると思います。それを松本人志さんのように何でもお笑いに変換してしまう人のフィルターを通してテレビで見せるって、すごく面白いなって。MCの3人(松本人志、設楽統、小池栄子)が本当に面白いので、あの方たちに報告できることがありがたいというか、贅沢なフォーマットだなと改めて思っています。だから撮影しながらたまに『これ見て、松本さんなんて言うかな』って考えることもあります。今回もバーニングマンのクライマックスの場面で、松本さんが思ってもいない反応をしてくれました!」