バカリズム、27年度朝ドラ脚本で「締め切り厳守」宣言 主演・森田望智は「圧倒的に才能がある」
お笑い芸人のバカリズムが、NHK2027年度前期の連続テレビ小説『巡(まわ)るスワン』の脚本を担当することが21日、発表された。主演は俳優の森田望智(もりた・みさと)が務める。

主演は森田望智「非常に魅力的な女優さん」
お笑い芸人のバカリズムが、NHK2027年度前期の連続テレビ小説『巡(まわ)るスワン』の脚本を担当することが21日、発表された。主演は俳優の森田望智(もりた・みさと)が務める。
長野県が舞台。主人公は刑事に憧れ警察官になった女性警察官。しかし、配属されたのは“生活安全課”。「事件が起こらないこと」が使命とされる部署で、防犯のため自作の演劇を披露したり、市民からの相談に乗ったり、「あれ、思っていたのとなんか違う」と地味な仕事に不満を感じる日々。何かを成し遂げた人でもなく、夢にがむしゃらに突き進む訳でもない。仕事はちゃんとするけど、休日には友人と愚痴をこぼす。どこにでもある日常を過ごす主人公が“何も起こらない日常を守る”という道を見つけるまでのヒューマンコメディー。
バカリズムは「刑事課ではなく生活安全課が舞台。事件を未然に防ぐ部署なので、ドラマにしづらいと言われてきたらしく、僕はそこに非常に魅力を感じました」とコメント。「まだ書き始めていないのでどうなるか分かりませんが、とりあえず締め切り厳守で頑張りたいと思います」と気合を込めた。
作品づくりの狙いについては、「社会に対して強烈なメッセージを投げかけるというより、毎朝ちょっと笑って1日を始められるような作品になれば」と語る。
主演の森田については、「非常に魅力的な女優さん。本人は謙遜しているけど圧倒的に才能があると思います。作品ごとに別人のように演じ分ける方で、自分の作風とも相性がいいと思った」とキャスティング理由を明かした。
バカリズムは約1か月前に長野を訪れたといい、「街全体が上品で非常にきれい。近所の方も気さくで、皆さん人柄がいい。大人から子どもまで非常にいい街」と印象を語った。
脚本作りでは「ファンタジー設定など何十個も案を出した」が、半年間の放送を見据え「最終的に日常を描く」と結論づけたという。執筆は年明けから本格的に開始される予定だ。
NHKドラマの脚本は初挑戦。「気を付けたいことは締め切り厳守。僕が演者として本が遅れて現場が困る場面を見てきました。そういう現場は脚本書いてる人の悪口言われたりするんですよ(笑)。それを目の当たりにしているので、絶対に締め切りは守ろうと思いました」と語り、作品づくりへの強い決意を示した。
あなたの“気になる”を教えてください