山田愛奈、『赤影』出演で忍者役に初挑戦 黒髪にイメチェン「前髪の“絶対領域”もキープ」

俳優の山田愛奈が、佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)が主演を務めるテレビ朝日系連続ドラマ『仮面の忍者 赤影』(日曜深夜0時10分/関東ローカル・一部地域を除く)に出演することが17日に発表された。山田が演じるのは、“黒影”を名乗る謎の女・百合。静かな強さを秘めたキャラクターで、物語に深い陰影をもたらす重要な役どころとなる。

『仮面の忍者 赤影』に出演する山田愛奈【写真:(C)テレビ朝日】
『仮面の忍者 赤影』に出演する山田愛奈【写真:(C)テレビ朝日】

共演・山本千尋との交流やこだわりの役作りも明かす

 俳優の山田愛奈が、佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)が主演を務めるテレビ朝日系連続ドラマ『仮面の忍者 赤影』(日曜深夜0時10分/関東ローカル・一部地域を除く)に出演することが17日に発表された。山田が演じるのは、“黒影”を名乗る謎の女・百合。静かな強さを秘めたキャラクターで、物語に深い陰影をもたらす重要な役どころとなる。

 原作は、『鉄人28号』『三国志』『魔法使いサリー』などで知られる漫画家・横山光輝氏の人気作『仮面の忍者 赤影』。1967年に実写化され“伝説の特撮時代劇”として知られる。本作では、監督・三池崇史氏と主演・佐藤大樹によって新たなヒーロー時代劇として再び実写化される。「赤影」と呼ばれる飛騨の忍者が、「青影」ら仲間と共に奇想天外な忍術を用いて怪獣や悪の忍者集団と激闘を繰り広げる物語だ。

 山田は出演が決まったときの心境について、「長年多くの方に愛されてきた作品に参加できることが本当に嬉しかったです。私が演じる黒影は前作では描かれなかったシーンが多いと聞いていたので、台本が届くのをワクワクしながら待っていました」とコメント。

 撮影初日は“百合”としての穏やかな家族シーンからスタート。そこから一転、“黒影”として復讐に生きる女性を演じる、感情の振れ幅の大きい役どころだ。山田は「幸せな時間を撮った後だったので、自然と気持ちを切り替えることができました」と語った。

 忍者役は初挑戦。アクションシーンの多い本作に向けて、撮影前から殺陣を学んだという。山田は「基礎から教えてもらったのですが、頭では理解しても体がついていかない瞬間も多くて…。それでも、周りのキャストの皆さんの足を引っ張らないよう“とにかくやるしかない”という覚悟で撮影に挑みました」と明かした。

 人見知りだという山田が、共演者の中で特に仲良くなったのは闇姫役の山本千尋だったという。山田は「男性キャストが多い現場ではつい息を潜めてしまうタイプなのですが(笑)、千尋さんが分け隔てなく話しかけてくださって、一気に心がほぐれました。ニコニコと自然に話しかけてくれる千尋さんの、鋭い観察力と細やかな気配りには、現場で何度も救われました。撮影期間中には、TAKAHIROさんが名付け親になった保護猫の“しょうがくん”を、千尋さんと一緒によく可愛がっています」と撮影現場でのエピソードを語った。

 これまでは“私生活にまで役を引きずってしまうタイプ”だったという山田だが、「黒影は私生活には落とし込めないほど強さのあるキャラクターで…。今回は不思議と、きちんと割り切れているように感じています」と心境の変化を明かした。

 さらに、「撮影前までは髪色が明るかったのですが、黒影としての見た目の強さと凛々しさを保つために、髪を黒く染め、前髪の“絶対領域”もキープしています(笑)」と、こだわりの役作りも語った。

 黒影は“謎めいた”印象を持つが、自身との共通点について尋ねると「冷たく見られがちで、近づきにくいと思われるところでしょうか。私も周囲には無口そうとか近寄りがたいと思われがちです。でも実際は、緊張しているか真顔なだけで、打ち解けるとすごく話すタイプなんです」と答えた。

 一方で、黒影の持つひとつのことに全力を注ぐ性格は、山田自身とは正反対だという。「色々挑戦はするのですが、どれも続ける前にやめてしまうことが多くて…。唯一続けているのはピラティス、筋トレ、そして愛犬との時間です(笑)」と明かした。

 最後にドラマの見どころについて「さまざまな人間模様や迫力のあるアクションシーンが、人と人との想いによって色や形を変えながら、巧みに描かれています。隠された過去や秘めた想い、そして強い熱量。『仮面の忍者 赤影』をぜひ最後まで楽しんでください!」とメッセージを送った。

次のページへ (2/2) 【写真】アクションにも挑戦…山田愛奈の忍者姿
1 2
あなたの“気になる”を教えてください