大吉、朝ドラ登場人物の言動に怒り心頭「マジで何をしてるの三之丞」
NHK『あさイチ』(月~金曜午前8時15分)でMCを務める博多華丸・大吉と鈴木奈穂子アナウンサーが13日、恒例の朝ドラ受けを行った。この日放送された『ばけばけ』の第34回では、ヒロイン・トキ(高石あかり)の仕事に松野家の家族が疑いを持つ様子が描かれた。トキは結局、ヘブン(トミー・バストウ)の家にいるところを家族に見つかる展開に。『あさイチ』では、『ばけばけ』で蛇を演じる渡辺江里子と蛙を演じる木村美穂をゲストに迎えて朝ドラ受けをスタートした。

『あさイチ』恒例の朝ドラ受け ゲストに『ばけばけ』で蛇と蛙演じる阿佐ヶ谷姉妹
NHK『あさイチ』(月~金曜午前8時15分)でMCを務める博多華丸・大吉と鈴木奈穂子アナウンサーが13日、恒例の朝ドラ受けを行った。この日放送された『ばけばけ』の第34回では、ヒロイン・トキ(高石あかり)の仕事に松野家の家族が疑いを持つ様子が描かれた。トキは結局、ヘブン(トミー・バストウ)の家にいるところを家族に見つかる展開に。『あさイチ』では、『ばけばけ』で蛇を演じる渡辺江里子と蛙を演じる木村美穂をゲストに迎えて朝ドラ受けをスタートした。
(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)
第34回では、物乞いとなったタエ(北川景子)の前に記者の梶谷(岩崎う大)が取材をしたいと現れる。三之丞(板垣李光人)は母・タエを守るための口止め料として、トキに渡された生活費を渡してしまった。タエには社長になることができて、支度金としてもらった金だと説明した。
一方、松野家では大金を持っていたトキへの疑いが晴れず、司之介(岡部たかし)、フミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)がトキのあとをつけ、トキがヘブンの家にいるところを見つける展開に。トキはヘブンの女中をしていることがバレてしまった。驚きと怒る松野家の面々。一方のヘブンは、トキはただの女中でラシャメンとして雇ったつもりはなく、そう見られたことに怒る。そして日本語でトキを「ダキタクナイ」と言った。ラストは司之介と勘右衛門がタエを見かけてあとをつけ、生活に困窮するタエの様子も知ってしまうシーンだった。
『あさイチ』では、阿佐ヶ谷姉妹が『ばけばけ』のテーマ曲を歌って登場。その後、大吉が「もうバレちゃいましたね……またここからひと波乱、ふた波乱ありそう」と言って朝ドラ受けをスタートした。その後、華丸が「三之丞がもう……」と言いかけると、大吉が「あいつマジで何なの。いやマジで何をしてるの三之丞」と怒りをあらわにした。華丸が「社長……自称」と反応すると、大吉は「あんなウソはいかんと思うけどね」と語った。
一方、大吉から『ばけばけ』について問われた阿佐ヶ谷姉妹の渡辺は、タクシーに乗った際、運転手が声を聞いて「あっ、蛇と蛙よね」と振り向いたことがあったと紹介し「ありがたいこと」と語った。
作品は松江の没落士族の娘で、小泉八雲の妻・小泉セツとラフカディオ・ハーン(小泉八雲)をモデルに、西洋化で急速に時代が移り変わっていく明治日本の中で埋もれていった人々を描くオリジナルストーリー。「怪談」を愛し、外国人の夫と共に、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の物語をフィクションとして描く。
※高石あかりの「高」の正式表記ははしごだか。
あなたの“気になる”を教えてください