TDL、10年ぶりに新クリスマスパレード ミッキーとミニーは巨大テディーベアとともに登場

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーが、11月11日から12月25日までスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催する。東京ディズニーランドでは、10年ぶりにパレードを刷新。10日に先行公開された新たなクリスマスパレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」をレポートする。

TDLが10年ぶりにクリスマスパレードを刷新【写真:ENCOUNT編集部】
TDLが10年ぶりにクリスマスパレードを刷新【写真:ENCOUNT編集部】

新たなクリスマスパレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーが、11月11日から12月25日までスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催する。東京ディズニーランドでは、10年ぶりにパレードを刷新。10日に先行公開された新たなクリスマスパレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」をレポートする。

トップアイドル時代にバイクでアメリカ横断、ベンツ、ロードスター…多彩な愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)

 この日の東京ディズニーランドには、一足先にクリスマスの雰囲気を味わおうとたくさんのゲストがパークを訪れた。開園時間は午前9時を予定していたが、30分早まり8時30分開園となり、シンデレラ城周りのパレードルートの最前列は開園から10分ほどでゲストで埋まった。

 10年ぶりに新しくなったクリスマスパレードの名前は「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」。サンタクロースのトイファクトリーに届く手紙に書かれた子どもたちの願いをかなえるため、サンタクロースとエルフ(=妖精)たちによって生み出されたおもちゃたちが、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちやゲストと楽しく遊ぶパレードだ。

 午前10時26分になると、シンデレラ城周りに鈴の音が響き渡り、サンタクロースとミッキーマウス、ミニーマウスの声が。キャストは3人の呼び掛けにあわせて、みんなで遊ぶためのテディーベアや飛行機、クリスマスツリーのポーズをゲストにレクチャー。ゲストは手でテディーベアの耳を作ったり腕を広げるなど、見よう見まねで練習していた。

ミッキーとミニーが新たなコスチューム姿を披露した【写真:ENCOUNT編集部】
ミッキーとミニーが新たなコスチューム姿を披露した【写真:ENCOUNT編集部】

 いよいよ始まったパレードのトップバッターを飾るのは、サンタクロースだ。加えてプルート、『三匹の子ぶた』のファイファー、フィドラー、プラクティカルがおもちゃを作り出していく。

 車や飛行機などの乗り物の形をしたフロートにはグーフィーとマックス、『ズートピア』のジュディとニック、『スティッチ』のスティッチ、エンジェルが。ゲストに大きく手を振ったり、2人で“イチャイチャ”したりと元気いっぱいだ。

 そして、新たなコスチューム姿のミッキーマウス、ミニーマウス、ピートは巨大なテディーベアとともに登場。シンデレラ城前に止まると「みんなで遊ぼう」と呼びかけ、さきほどのおもちゃのポーズをランダムに繰り広げた。ゲストもリズムに合わせてポーズをとっていた。また、シャボン玉による雪の演出でキャラクターたちとゲストが空に手を伸ばす場面も見られた。

 再びフロートが動き出すと、仲良くくっつきながらおもちゃで遊ぶチップとデール、ファッションドールともにクリスマスとオシャレを楽しむドナルドダック、デイジーダックが姿を現した。ラストはクララベル・カウ、ホセ・キャリオカ、パンチート、『おしゃれキャット』のマリー、ベルリオーズ、トゥルーズたちだ。くるみ割り人形たちの音楽隊と鈴を奏でていた。

 子どもたちのクリスマスの願いが詰まったおもちゃをたくさん乗せたフロートと色鮮やかな衣装をまとったキャラクターたちを目の前に、ゲストは「かわいい~」「テンション上がる」「ポーズも楽しいね」などと、すっかりクリスマス気分を堪能したようだった。

次のページへ (2/2) 【写真】鮮やかなクリスマスを彩る新パレードのアザーカット
1 2
あなたの“気になる”を教えてください