韓国大手事務所の育成法で「崖っぷちから」 日本人女性8人グループ・GPPがデビューへ 1年半の鍛錬を受けた平均年齢21歳
韓国出身のアーティスト・BoA、東方神起、少女時代らの日本での活動をマネジメントしてきたSM ENTERTAINMENT JAPAN所属の第1号ガールズグループ・GPP(ジーピーピー)が結成されたことが6日、同社から発表された。8人組、平均年齢21歳で全員が日本人。約1年半の鍛錬を受け、全員が「崖っぷち」の思いで勝負を懸けているという。

SM ENTERTAINMENT JAPAN所属
韓国出身のアーティスト・BoA、東方神起、少女時代らの日本での活動をマネジメントしてきたSM ENTERTAINMENT JAPAN所属の第1号ガールズグループ・GPP(ジーピーピー)が結成されたことが6日、同社から発表された。8人組、平均年齢21歳で全員が日本人。約1年半の鍛錬を受け、全員が「崖っぷち」の思いで勝負を懸けているという。
【注目】高萩洋次郎が初参戦! 久保竜彦&佐藤寿人と“広島トリオ”がJリーグ終盤戦をガチ予想
異色の日本人8人組がデビューする。12月16日に先行デジタルシングル『Bring it Back』がリリースされ、来年1月14日にはファーストシングル『Bring it Back』でメジャーデビューとなる。
発表によると、8人(RINKA、HONOKA、ANAMI、MOMOKA、MIKA、MIA、SARA、LUNA)は、オーディション番組出身者、トップダンサー、俳優、モデルなど、多岐に渡るバックボーンを持ちながら、K-POP直伝の約1年半に及ぶ超過密で厳しいトレーニングに耐えてきたという。そして、「崖っぷちの決意を胸にデビューへと向かっている」としている。
グループ名の「GPP(ジーピーピー)」は、「G:限界突破(Genkai toppa)」と「PP:Paper Plane(紙飛行機)」に由来している。「幾度となく試練を受け折り目をつけられ(経験を重ね)ながら、力強くどこまでも遠くへ飛んでいく『紙飛行機』のように、常識を打ち破り、日本の音楽シーン、世界へ飛び立つ強い覚悟と挑戦を体現した名称」としている。
プロデュースには25年間、韓国の大手芸能事務所・SM ENTERTAINMENTで、東方神起、SHINee、少女時代、f(x)、EXO、Red Velvet、aespa、RIIZEらのパフォーマンスディレクターを務め、現Keens代表取締役のシム・ジェウォン氏と、SM ENTERTAINMENTの4人組ロックバンド TRAXのジェイ・キムが担当。シム氏は近年、aespaの東京ドーム公演での総合演出や、Red Velvetアイリーンのファーストアルバム『Like A Flower』のプロデュースパートナーとしても知られている。
文字通り、世界最高水準の育成ノウハウで鍛錬された8人の密着してきたBSフジ『GPP Fly ~崖っぷち紙ヒコーキのテイクオフ~』が今月29日、深夜1時から放送。汗と涙のトレーニングの様子を伝えた上で、個別インタビューでメンバーの素顔に迫るとしている。スタジオMCはベッキーが担当し、スタジオゲストとともにGPPをモニタリングしながらトークを展開する。
また、『Bring it Back』のデジタルリリース前日・12月15日にはGPPの初お披露目となる「GPP Debut Showcase Live」を都内某所で開催されることが決定。ガールズグループ群雄割拠の時代に、8人の実力と存在感が注目される。
あなたの“気になる”を教えてください