映画『爆弾』公開4日で5.2億円突破 山田裕貴、佐藤二朗ら豪華キャスト陣の熱演に絶賛の声
俳優の山田裕貴が主演を務める映画『爆弾』が公開4日間(10月31日~11月3日)で動員37万9013人、興行収入5億2045万円を突破した。

令和ロマンのくるま「意味も意義も意図も目まぐるしく変わる、映画だと思いましたー!」
俳優の山田裕貴が主演を務める映画『爆弾』が公開4日間(10月31日~11月3日)で動員37万9013人、興行収入5億2045万円を突破した。
全国360劇場、383スクリーンで上映。動員・興行収入ともに邦画実写映画で初登場第1位を獲得し、“爆弾級”スタートを切った。
SNS上でも、「没入感がやばいし、映画見ててこんなに緊張したの初めて」「緊張感が途切れない頭脳戦×心理戦に加えて謎解き映画としての完成度の高さ」「サイコスリラーとしては日本映画史上最高傑作では…間違いなく山田裕貴ベストアクトです」「佐藤二朗が凄い俳優なのは知ってたけどもう凄すぎて、出てる人みんな演技上手い人ばかりなのに次元が違いすぎた」など、衝撃と興奮の声が続々。
本作を鑑賞した各界著名人からも、絶賛の声が続々と続いている。
お笑い芸人・令和ロマンのくるまは、「傑作を圧縮して、限界まで密度が濃く、映像の魅力でスリルが爆ぜ、表現力の化け物たちによってキャラが弾み、従来の爆弾魔パニックとは一線を画し、見えない導火線が脳内を這いずり回り、意味も意義も意図も目まぐるしく変わる、映画だと思いましたー!」と、まさに評論家顔負けの分析力で、本作の中毒性を熱弁。
映画『8番出口』の川村元気監督は、「映像、美術、衣装、メイクと永井聡が抜かりなく黒く仕上げた『爆弾』のような作品。導火線に火がついたかのような俳優たちの切迫した芝居に、最後まで目が離せなかった」と、映画人ならではの鋭い視点でその完成度を絶賛。
主演の山田は、本作の公開記念舞台あいさつで「映画では登場人物たちが数々の問いを投げかけるが、観る人それぞれも“自分もそう思ったことがあるかも”と感じてくださったと思う」と語っていたが、実際に本編を観た観客からも「この爆弾は人が生み出したと感じ、ただ面白いで片付けられない。ニュースを見て笑う人々にも戦慄を覚えた」「映画世界から現実に戻った観客に恐怖の余韻に浸からせる年ベスト入り級作品」と、自分ごとのように考えさせられる人が続出している。
あなたの“気になる”を教えてください