明石家さんま、食生活を共演者が告白「高額所得者やのに…」 健康の秘訣も明かす
タレントの明石家さんま(70)が25日、メインパーソナリティーを務めるMBSラジオ『MBSヤングタウン土曜日』(午後10時)に出演。健康の秘訣けつについて明かした。

村上ショージから「ホンマに元気」と太鼓判を押された
タレントの明石家さんま(70)が25日、メインパーソナリティーを務めるMBSラジオ『MBSヤングタウン土曜日』(午後10時)に出演。健康の秘訣けつについて明かした。
【特集】薄毛治療が新時代突入!? オーダーメイド治療が持つ可能性
ゲストのモーニング娘。’25・山崎愛生(20)がお菓子ばかり口にし、しょうゆをご飯にかけて食べるという「偏食」から健康の話題になった。さんまは、同じ70歳の村上ショージから「高額所得者やのに食べものがすごい陳腐」と言われつつも、「ホンマに元気」と太鼓判を押された。さんまは、若い時から野球、テニス、ゴルフなどで体を動かしたと振り返り、「何がどうしてこんな元気になったのか」と発言。村上が「持って生まれた素質、体質なんでしょうね」と言うと、さんまは「あるやろな」と同意した。
村上が「年いってから、声のでっかい人と食べる人は元気。声デカい人はやっぱり元気なのよ」と説明。さんまが「そういう結果が出てんの?」と聞くと、村上は「はい」と答えた。さんまが「大きく(声が)出るっていうのは健康やっていうことやからな。病気で終わってる人が大きな声出さないもんな。『オレ、病気やで~』とか、言うてる人はいないしな。確かにお笑い芸人さんでも皆そやな。元気な人は声大きいというか、我々は出さなきゃいけない商売やからな」と明かした。
しかし、村上が「(ぼんち)おさむ兄さん、舞台終わったら、階段はいつくばってますよ」と72歳の“声デカ芸人”について現状に触れると、さんまは「おさむ兄さんの芸風は大変やって。あれで15分、漫才やって。『あ~、あ~』ってず~っと言うてはんねんからやな。(68歳のオール)阪神なんかでも、高い声で大きな声出すから、終わって(舞台)袖で寝たりもしてるからな」と話した。若いモー娘。メンバーが驚く中、さんまは「そら、(体に)こたえると思うわ。長年、そうしてきたからなあ」と気遣った。
※山崎愛生の「崎」の正式表記はたつさき
あなたの“気になる”を教えてください