マツコ・デラックス、北海道移住検討も…「転んだらそれが死なの。わからないでしょ皆さんには」
タレントのマツコ・デラックスが22日、都内で行われた令和7年度北海道米の「新米発表会」に登壇。北海道への想いを語った。

お米の高騰に持論「ちょっと安かった」
タレントのマツコ・デラックスが22日、都内で行われた令和7年度北海道米の「新米発表会」に登壇。北海道への想いを語った。
トップアイドル時代にバイクでアメリカ横断、ベンツ、ロードスター…多彩な愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)
北海道米のCMキャラクターを務めるマツコ。MCから「元気でしたか?」と聞かれると、「元気じゃなかったわよ。ホクレンさんのイベントに出る日。羽田空港で亜脱臼して……(笑)」と話した。
マツコは、8月に出席予定だったホクレン農業協同組合連合会のイベントを、亜脱臼によって急きょ欠席していた。これを「ご迷惑をおかけしました」と謝罪し、「なかなかでっかいホールのイベントに出ることなんてないのに、そんな日に限ってよ。まだ傷が癒えてないの。なかなか仕事に穴を開けることがないから」と後悔を口にした。
これまで、北海道には1年に2回は行っていたというが、最近は足が遠のいているという。「蟹が大好きだから。でも、1日3、4杯ずつ食べていたらあたって、そこから甲殻類を食べられなくなっちゃいました。牡蠣も食べすぎてアレルギーになっちゃって」と明かした。
好物の蟹を食べられなくなったことを「悲しい!」と嘆くも、「北海道に住むってなったらもう食べます。私が移住したって聞いたら覚悟していったなと思って。最期を北海道で迎える覚悟で、好きなものを食べて死のうって」と言い、報道陣を笑わせた。しかし「冬は大変なの。転んだらそれが死なのよ」と懸念点を述べ、「わからないでしょ皆さんには。転ぶことの意味が。亀みたいなの。若い頃は平気だったけど、最近は凍った道を死を感じながら歩くのよ(笑)」と力説した。
発表会では、お米が高騰していることについてトークする場面もあった。マツコは「お米はちょと安かったってのはあると思う。『元の価格に戻らないとだめだ』って発想を変えていかないといけないのかなって、消費者としても反省した。これだけ世界中が物価高で悩んでいるとき、デフレに対応してみんな努力して価格を抑えてきた。お米も随分お安く提供してきた背景がある。今、お米の価格が上がったからって、生産者が急に派手な暮らしをしているわけじゃない。そこは理解してほしいって思う」と持論を述べ、また「賃金は上げていただかないといけないけどね」と付け加えた。
発表会には、TEAM NACSの森崎博之も出席した。
あなたの“気になる”を教えてください