「これ凄すぎる」一蘭のトイレに衝撃… 「秘密兵器をご利用ください」遊び心満点の仕掛け、本社に聞いた

人気とんこつラーメン専門店「一蘭」の独自サービスが、ネット上で話題を呼んでいる。これまでにも「味集中カウンター」やお子様ラーメンの無料提供など、さまざまな施策が話題を集めてきた同店。先月下旬、トイレの壁一面に設置された大量のトイレットペーパーホルダーの写真がネット上で拡散されると、「紙対応」「もはやアート」など、遊び心のある取り組みが大きな反響を呼んだ。異例の試みの経緯について、株式会社一蘭に話を聞いた。

ラーメン専門店「一蘭」の独自サービスが話題に【写真:一蘭提供】
ラーメン専門店「一蘭」の独自サービスが話題に【写真:一蘭提供】

トイレの壁一面に設置された大量のトイレットペーパーホルダーが話題に

 人気とんこつラーメン専門店「一蘭」の独自サービスが、ネット上で話題を呼んでいる。これまでにも「味集中カウンター」やお子様ラーメンの無料提供など、さまざまな施策が話題を集めてきた同店。先月下旬、トイレの壁一面に設置された大量のトイレットペーパーホルダーの写真がネット上で拡散されると、「紙対応」「もはやアート」など、遊び心のある取り組みが大きな反響を呼んだ。異例の試みの経緯について、株式会社一蘭に話を聞いた。

「一蘭のトイレに来たのですけど、これ凄すぎる」

 先月下旬、SNS上に投稿された写真には、店舗トイレの壁一面に大量のトイレットペーパーホルダーが備え付けられた様子が収められている。壁には「一蘭では、決してトイレットペーパーを切らすことが無いよう、常に複数のトイレットペーパーを設置しております。さらに日々最低でも1時間に1回はお手洗い内を確認し、補充をおこなっております。それゆえ、絶対にトイレットペーパーを切らさない自信がございます」というユニークな説明書きが添えられている。

 さらに、説明書きには「弊社代表が『それでもトイレットペーパーが切れて、大切なお客様にご迷惑がかかったらどうするのか?』とあまりにもしつこいので、秘密兵器をご用意いたしました。万が一にでも、緊急事態が発生した場合には、こちらの紙をめくって秘密兵器をご利用ください」「※緊急の方のためのものです。いたずらでのご利用はご遠慮ください ※この紙でお尻を拭こうとすると大変なことになりますので、お気を付けください」という意味深な文言も……。

 投稿はたちまち拡散され、「これが紙対応というやつか」「一蘭のトイレットペーパー一覧ですか」「ラーメン屋なのにトイレットペーパー屋になってる」「一蘭社長、過去にトイレットペーパーが切れてたせいで大変な目にあったことがあるのかな」「秘密兵器の正体が気になる…」「トイレでここまで感動するとは」など、大きな反響が寄せられた。また、投稿には同様にトイレットペーパーが多数設置された各地の一蘭の写真も複数寄せられており、「どこもこんな感じなんですかね」「頭おかしいのかと思ったらこれが正常なんか」という驚きの声も上がっている。

 1960年に福岡で創業し、国内外に85店舗の直営店を展開する一蘭。特徴はカウンター席を一席ずつ仕切りで区切った店の造りとオーダー用紙による注文システムだ。周囲を気にせず、店員と一切会話をすることなくラーメンの味に集中できることから「味集中システム」と呼ばれ、特許も取得している。今回話題となった大量のトイレットペーパーホルダーについて、一蘭の広報担当者はこう説明する。

「一蘭では、ご来店くださったすべてのお客様に、トイレの中でも驚きと楽しさを感じてもらいたいという弊社代表の思いもあり、トイレにも遊び心を加えるようになりました。たびたび、SNSなどでも話題にしていただいており、なかには『一蘭のトイレが狂気と笑いに満ちている』や『これぞ紙対応!』など、ユーモアにあふれた内容で話題にしていただいたこともございます」

 気になる「秘密兵器」の正体については、「ご記載のとおり、『秘密兵器』となっておりますため、詳細につきましてはお答えを差し控えさせていただきます。万一、緊急の事態が発生した場合は、該当箇所をめくってご確認いただけますと幸いです」と残念ながら“企業秘密”。実際にめくってみるまでのお楽しみだという。

「弊社は『とんこつラーメンを世界一研究し続ける会社』として、メニューを天然とんこつラーメン一本に絞り、本物のとんこつラーメンの味を徹底的に追求しております。ぜひ、一蘭にご来店いただき『一蘭ならではの体験』をお楽しみいただきたいです」と担当者。ラーメンの味だけでなく、店舗環境、さらにはトイレに至るまで、徹底的に顧客体験にこだわる一蘭独自の哲学は、今後も多くの話題を生み出していきそうだ。

次のページへ (2/2) 【写真】「秘密兵器をご用意いたしました」意味深な説明書き、実際の写真
1 2
あなたの“気になる”を教えてください