「信じられない」 衝撃コスパ「1000円でお釣り」海鮮丼に驚愕 2年前と現在の価格にもびっくり

物価高が厳しいこのご時世、外食は少しでも安さを求めたいところ。とりわけ、“1000円を切るランチ”を提供してくれる飲食店はありがたい存在だ。食べ歩きが趣味で、SNS投稿で紹介している男性が、大ボリュームの海鮮丼を発見。「1000円でお釣り」の驚異的なコスパが話題を呼んでいる。

ボリューム海鮮丼に感激【写真:本人提供】
ボリューム海鮮丼に感激【写真:本人提供】

目指しているのは「リアル孤独のグルメ」

 物価高が厳しいこのご時世、外食は少しでも安さを求めたいところ。とりわけ、“1000円を切るランチ”を提供してくれる飲食店はありがたい存在だ。食べ歩きが趣味で、SNS投稿で紹介している男性が、大ボリュームの海鮮丼を発見。「1000円でお釣り」の驚異的なコスパが話題を呼んでいる。

 大盛りの海鮮丼を頼んだら、「これ出てきた」。ネギトロ、サーモン、ブリ、卵がこれでもかと乗せられており、みそ汁と小鉢も付いている。

 SNSで紹介したのは、細川優太(@hoso.115)さん。「リアル孤独のグルメ」を目指して、日々おいしい名店を探し歩いているという。

 千葉県内の居酒屋で、ランチ営業を訪ねて海鮮丼をオーダー。今回SNSで紹介したのは、2年前の2023年に来店時の様子だ。「お値段は当時、大盛り無料の880円。サラダとみそ汁付きでした」。みそ汁にはだしのうまみを効かせるエビの頭が入っていたという。

 具だくさん過ぎてご飯が見れないほどだったが、お米の量もハンパない。「ご飯がとにかく特盛で、正直食べ切れるか分かりませんでしたが、大食いファイターの気持ちになって完食しました。ネタはお値段以上で、かなり満足度は高かったです。食べ歩き始めて10年たちますが、コスパ度合いがだいぶすごいお店でした!」と振り返る。

 投稿は大反響で、「凄!! お財布にも優しいし美味しそう」「お釣り!? 信じられない」「スゴイ! この物価高騰の中」「近くにあったら行きたいですわ」「えっ、やだ すっごい!」など驚きの声が続々寄せられている。

 細川さんは現在の情報をしっかりチェック。「お店の最新情報を確認したところ、現在は990円で、ご飯の増量は100~200円になっていると聞きました」。あらゆる分野で物価の高騰が続く現在でも、“普通サイズ”は1000円を切る価格設定とのことだ。

 感激しきりの細川さんは「ご飯を増量しても1100円ほどでこの量を食べられるのは、このご時世において、お店の方々の努力と心意気に感謝するしかないですね」とリスペクトの思いを語った。

次のページへ (2/2) 【写真】最強コスパに驚愕…現在の値段にもびっくり、実際の写真
1 2
あなたの“気になる”を教えてください