横澤夏子、仕事と子育て両立のコツ 夕飯事前仕込みで「“朝の横澤夏子ありがとう”って思いながら温めたい」

お笑い芸人の横澤夏子が3日、神奈川・横浜のMARK IS みなとみらい1階 グランドガレリアで行われた『Disney Reads Day | Amazon Kids+』スペシャルトークショーに出席。仕事と子育ての両立法や、家庭で流行っている子どもとの遊びを明かした。

イベントに登壇した横澤夏子【写真:ENCOUNT編集部】
イベントに登壇した横澤夏子【写真:ENCOUNT編集部】

3児の母として子育てを語る

 お笑い芸人の横澤夏子が3日、神奈川・横浜のMARK IS みなとみらい1階 グランドガレリアで行われた『Disney Reads Day | Amazon Kids+』スペシャルトークショーに出席。仕事と子育ての両立法や、家庭で流行っている子どもとの遊びを明かした。

BMW、ベンツにプジョー…人気女優の“多国籍”な歴代愛車(JAF Mate Onlineへ)

 Amazonは、親子で楽しめるAmazon Kids+読書体験イベント「Disney Reads Day | Amazon Kids+」を今月3日と4日に同所で開催。ディズニーの作品やキャラクターたちと一緒に、Amazonの子ども向けサービスや、デバイスを通じて子どもたちが楽しみ、学べる体験型プログラムとなっている。

 3児の母である横澤は、仕事と子育ての両立について聞かれると「この時間は保育園に通っているので、朝に夜ご飯のシチューを作ってきたので、1日中“シチューを持っているぞ”という気持ちで(笑)、夕方に帰ったら“朝の横澤夏子ありがとう”って思いながら温めたいと思います」と明かし、今月誕生日の娘がいるそうで「2月・6月・10月でお誕生日の子がいるので、4か月に1回ケーキを食べているんですけど、ローソクをフーって消すのは誰かってバトルが繰り広げられて、それは誕生日の子って決まっているんですけど、3人ともつけては消してをやっているので、ローソクがドロドロになって(笑)、誕生日の日は大変なんですけど、なんとか楽しんでやっています」と幸せそうな表情を浮かべた。

 また、最近は家でかくれんぼをすることが流行っているそうで「スペシャルかくれんぼといって、大体はリビングでかくれんぼをしているんですけど、スペシャルかくれんぼは寝室も入れてかくれんぼをしていいよということで、みんな布団の中に隠れるんですけど、それが今、大流行していますね」と打ち明け、子どもたちのかくれんぼのうまさについては「知らないふりをするこちらの演技力が試されるところではありますね」と母の顔を覗かせた。

 さらに、同製品を使って読み聞かせも行なっているそうで「もともと大好きで、頼りに頼っているんですけど、読み聞かせはラクになりましたね。絵本がある場所じゃなくてもAmazon Kids+があればその場で読めるのでありがたいですね」と言い、本以外にも年齢に合わせた知育コンテンツや学習アプリも収録されているそうで「知育のゲームもあったり、絵本も英語バージョンもあって、教えなくてもスラスラ自分でやっている姿にも感動して、英語も理解できているわけじゃないけど、なんとなくはわかっていて、耳が慣れているような状態になっていて感激しました」と目を輝かせた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください