【HANAインタビュー連載】YURI、願いはファンに会う機会を増やすこと「元気にさせる自信がある」「人を救っていきたい」

7人組ガールズグループのHANAが、今月8日にデジタルシングル『BAD LOVE』をリリースした。7月にリリースした2ndシングル『Blue Jeans』は、グループにとって初のラブソングで、『オリコン週間ストリーミングランキング』で8週連続1位を獲得。女性グループ史上初の快挙を達成した。楽曲以外にも、ティム・バートン監督が制作総指揮を務めるNetflixシリーズ『ウェンズデー』シーズン2のジャパンスペシャルアンバサダー就任や、「世界を変える30歳未満」を30人選出するアワード企画『Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025』に選ばれるなど、活躍が続いている。そんな中で世に出た新曲『BAD LOVE』。ENCOUNTはNAOKO、YURI、KOHARUの3人に同曲への思い、それぞれの現在地を聞いた。今回はYURI。

新曲『BAD LOVE』への思いを語ったHANAのYURI
新曲『BAD LOVE』への思いを語ったHANAのYURI

続く快進撃…「世界を変える30歳未満」30人に選出

 7人組ガールズグループのHANAが、今月8日にデジタルシングル『BAD LOVE』をリリースした。7月にリリースした2ndシングル『Blue Jeans』は、グループにとって初のラブソングで、『オリコン週間ストリーミングランキング』で8週連続1位を獲得。女性グループ史上初の快挙を達成した。楽曲以外にも、ティム・バートン監督が制作総指揮を務めるNetflixシリーズ『ウェンズデー』シーズン2のジャパンスペシャルアンバサダー就任や、「世界を変える30歳未満」を30人選出するアワード企画『Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025』に選ばれるなど、活躍が続いている。そんな中で世に出た新曲『BAD LOVE』。ENCOUNTはNAOKO、YURI、KOHARUの3人に同曲への思い、それぞれの現在地を聞いた。今回はYURI。(取材・文=コティマム)。

BMW、ベンツにプジョー…人気女優の“多国籍”な歴代愛車(JAF Mate Onlineへ)

 HANAはちゃんみなとBMSGがタッグを組んだガールズグループオーディション『No No Girls』から誕生。これまでに突きつけられてきた「No」と闘い、殻を破ったKOHARU、JISOO、CHIKA、NAOKO、MAHINA、MOMOKA、YURIがメンバーに選ばれた。さまざまなスタイルの強い楽曲をリリースしてきたが、前作『Blue Jeans』は“完璧な子たち”が周りにいる中で「好きな人が自分を選んでくれた」という楽曲だった。今回の『BAD LOVE』は一転。信じていた相手に裏切られ、「許したいのに許せない」という怒りや葛藤、未練がにじみ出ている。ちゃんみなが担当してきた作詞にはMOMOKAとJISOOが加わり、振り付けはNAOKOがメインになって考えた。MVでは、車のトランクから脱出したMAHINAが中心になり、廃きょで捕らわれている6人を助ける様子が描かれる。

――早くも新曲です。『BAD LOVE』の魅力や注目ポイントは。

「こういう曲調を歌うのが初めてだったので迷いもありました。でも、ちゃんみなさんから『泣き歌いをして』とディレクションしていただいて、“泣きそうになりながら歌う”という新しい技術を学べました。注目はみんなの“感情大爆発!”な歌い方です」

――『Blue Jeans』は「好きな相手に選んでもらえた」という甘酸っぱい楽曲でしたが、今回は裏切られた怒りや葛藤、未練があらわになっています。

「『Blue Jeans』は繊細な歌い方をしたのですが、『BAD LOVE』に関しては、曲に入り込んで『うまく歌おう』とは考えないようにしています。怒りや未練の表現は、自分が嫌な思いをした時や、『無理だな』と思った時を思い浮かべて歌うようにしています」

 公式YouTubeなどでのMV公開からわずか3日間で再生回数が300万回超え。廃きょにとらわれた6人については、HONEYs(ファン)の考察も盛り上がっている。

――MVも盛り上がっています。

「ちゃんみなさんからは『7人ぼっち』と言っていただいています。廃きょにいる私たちに巻き付いている鎖なども、実は『自分たちにしか見えてない』『自分で自分を制限しちゃっている』という裏コンセプトがあります。私も鎖につながれていますが、いろんな感情があって、私は鎖を見て『なんやねん、コレ!』ってキレてるんです。NAOKOは感情を抑えこんでいるというか、『私にこんなことしちゃったね』みたいな表情で、メンバーのいろいろな感情を見せたMVになっています」

――最年少のMAHINAさんが、皆さんを助けに行く姿を演じていますね。

「MAHINAは実際に、グループの中でもみんなを助けまくっている存在です。MAHINAがいなかったら、グループがこんな明るくないんじゃないかなと思う時もあります。シリアスな空気になってもMAHINAがいたら緩むというかパッと明るくなることが多いので、MVのMAHINAはそのまんまです」

――YURIさんは『Blue Jeans』のMVで淡い青春を演じ、『BAD LOVE』は怒りの感情を表現しています。歌やダンスのパフォーマンスと、MVで演技することに違いはありますか。

「今回は、『演技しよう』と思ってやった感じや苦労はなかったです。MOMOKAを助けるシーンがあるのですが、ちゃんみなさんから『こうして』という指導はなくて、『リアルを追求したいから、もし、YURIだったらどうする?』と聞かれました。だから、『自分だったらこうするな』と思う動きをしたので、苦労はあんまりなかったです」

――『Blue Jeans』でも自然な形でできましたか。

「いや、『Blue Jeans』はほぼ『こうして』と教えてもらった通りです(笑)。でも『BAD LOVE』は『自分だったらどうする?』を考えて、素の自分のままやりました」

――レコーディングやMV撮影のエピソードを教えてください。

「レコーディングはみんなの新しい歌い方が発見されまくっていて、すごく楽しかったです。MVはMOMOKAの演技がすごくて、入り込んでいるというか、リアルに泣いていたんです。その姿を見て刺激をもらいました」

快進撃を続けるHANA
快進撃を続けるHANA

NAOKOと同じく「ご飯を我慢しない!むくんでも(笑)」

――ハイペースでリリースが続いています。忙しい中で自分時間の確保やバランスのとり方を意識していることはありますか。

「ご飯を我慢しない!」

――NAOKOさんも同じことを言っていました(笑)。

「みんなご飯なんだ(笑)。本当にご飯を我慢したら『壊れてしまう!』と感じたので、食べたかったら何時でも絶対に食べると決めています」

――お気に入りのメニューはありますか。

「イタリアンとタイ料理ですね。遅い時間帯でスケジュールがタイトでも絶対に食べたい! 翌日の仕事によって『撮影があると、むくむだろうな』とか考えるんですけど、食べちゃいますね。我慢ができない(笑)。食べると安定します」

――8月に『Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025』に選ばれましたが、HANAにとっての今後の目標を教えてください。

「今の時点でそんな存在になれているんだと驚きました。今だけじゃなくて、ずっとそういう存在でいられたらいいなと思います。私はHANAが、『HANAを聴いてくださる方の生活の一部になれるような存在』でありたいと思っています。曲を聴いている時のその景色、その時の感情を何年後かにまた聴いて思い出せるような、そんな曲を届けたい。7人の7通りの救い方ができるから、『常に人を救っていきたい』というところは、みんな共通して思っています」

――最後にHONEYsのみなさんへメッセージを。

「短いスパンで新曲を出していているので、HONEYsの皆さんもお忙しいと思いますが(笑)、いろいろな私たちをこれからもお見せして、もっとたくさん会える機会を作りたいです。会えたら皆さんを絶対元気にさせる自信があるので、その時までお待ちください」

□HANA オーディション番組『No No Girls』で約7000人から誕生。KOHARU、JISOO、CHIKA、NAOKO、MAHINA、MOMOKA、YURI の7人組ガールズグループ。候補者はルックス、体型、声や歌唱スタイルなどに「No」を突き付けられてきた経験があるが、期間を通して殻を破っていった。今年1月にプレデビュー曲『Drop』をリリースし、4月にデビューシングル『ROSE』でメジャーデビュー。7月14日に2ndシングル『Blue Jeans』をリリース。『オリコン上半期ランキング2025』では『アーティスト別セールス部門』の『新人ランキング』で1位を獲得した。

次のページへ (2/2) 【写真】青髪JISOO、赤髪CHIKAのソロカット
1 2
あなたの“気になる”を教えてください