EXILE AKIRA、転機は40歳での海外初挑戦 女優妻&3歳息子に感謝「心が安らいでエネルギーをもらえる」
ダンス&ボーカルグループ・EXILEが9月27日にリリースした新曲『Get-go!』。復活したボーカルのATSUSHIが作詞を担当するなど、早くも話題になっている。グループは来年節目の25周年を迎える中、現場でEXILEを支えるのがパフォーマー・AKIRAだ。自身も来年芸能活動20周年となり、ダンサー、俳優、モデル、LDH TAIWANのCEOなど多彩に活動する。私生活では2019年に台湾の俳優・林志玲(リン・チーリン)と結婚し一男をもうけた。そこで公私にわたり充実するAKIRAに、EXILEと自身のこれからを聞いた。

新曲『Get-go!』をリリース「新たなスタートを切った」
ダンス&ボーカルグループ・EXILEが9月27日にリリースした新曲『Get-go!』。復活したボーカルのATSUSHIが作詞を担当するなど、早くも話題になっている。グループは来年節目の25周年を迎える中、現場でEXILEを支えるのがパフォーマー・AKIRAだ。自身も来年芸能活動20周年となり、ダンサー、俳優、モデル、LDH TAIWANのCEOなど多彩に活動する。私生活では2019年に台湾の俳優・林志玲(リン・チーリン)と結婚し一男をもうけた。そこで公私にわたり充実するAKIRAに、EXILEと自身のこれからを聞いた。(取材・構成=福嶋剛)
BMW、ベンツにプジョー…人気女優の“多国籍”な歴代愛車(JAF Mate Onlineへ)
――今回はATSUSHIさんが完全復帰したこれからのEXILEについてお聞きしたいと思います。
「その話の前に、そこに至るまでの僕の思いをお話したいと思います。ここ数年のEXILEは、ATSUSHIくんが不在になり、勇退するメンバーや退社するメンバーがいたり、いろいろなことがありました。実はあの頃、EXILEの活動を続けるべきなのかどうなのか、僕自身、真剣に悩んでいました」
――そんなことがあったんですね。
「EXILEとしての在り方として、仲間あっての自分たちなのでみんなの夢を応援することはとても大切なことなんです。今回、岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)と白濱亜嵐(GENERATIONS from EXILE TRIBE)にはソロ活動や各グループの活動に専念してもらうために背中を押しましたが、その一方で『残りのメンバーで歩むべきなのか』とか『DNAを受け継いだ後輩たちにバトンを渡すべきなのか』といったいろんなパターンの究極論をここ1年くらい考えてきました。そこで出した答えが『やっぱり僕たちは生涯EXILEなんだろうな』ということでした。ATSUSHIくんが復活した時にもそのことについて一緒に話をしました」
――どんな話をされましたか。
「ATSUSHIくんと話したのは、やっぱりEXILEは僕たちの生き様そのものなので、これまでいろんなメンバーが入って時代の変化とともに、いろんなメンバーと出会い、新陳代謝を繰り返して形を変えながらやってきましたが、どんな形でもその意思を持った人間がそこいれば、その時のEXILEがいつの時代もベストだと胸を張ってもいいじゃないかということでした。正直、僕自身もEXILEのパフォーマーとして、どこかで退かなくてはいけない年齢に差し掛かり、究極の選択も考えました。でも僕たちの在り方を考えたとき、まだまだ後輩たちに何かを伝えたり、道を作ってあげる人間も必要で、それができるのは我々しかいないと思うんです。僕たちも、先輩からたくさんのことを教わったからこそ今があるので、これからもEXILEという看板を背負いながら、プレイヤーとしても裏で支える側としても挑戦を続ける姿を見せていきたいと思います」
――新曲『Get-go!』についてもお聞きします。
「EXILEのダンスと歌、僕たちのメッセージを今もファンのみなさんに届けられているありがたみを感じながら、新たなスタートを切ったというのが今の心境です。まさに『Get-go!』は、心からファンのみなさんの幸せを願ったり、EXILEが続いていることへの感謝の気持ちがあふれた楽曲だと感じています」
――来年はAKIRAさんもデビュー20周年を迎えます。現在はEXILEのパフォーマーに加えて現場でEXILE TRIBE全体を見守るポジションで、他にも俳優、モデル、LDH関連会社のCEOなど、さまざまな活動を行っています。AKIRAさんのその情熱はどこからきているのでしょう。
「よく聞かれる質問ですが、やっぱり好きなことをやらせてもらっているので、自分が情熱を持ったことに責任感と自覚を持ちながら挑戦することを楽しむ。それに尽きると思います」
――AKIRAさんの現在に至るターニングポイントは。
「近いところだと昨年、中国の人気歌唱リアリティー番組『Call Me by Fire』に出演させていただいたことが大きなターニングポイントになりました」
――番組にはギタリストのMIYAVIさんも出演され、パフォーマンス優秀者に与えられる「ゴゥワンタンジャーズ」という称号を日本人で初めて獲得しました。さらにそれぞれ3冠を受賞されたようですね。
「向こうの大御所や大人気アーティスト、総勢34名が集結して5か月間のステージバトルを繰り広げました。ランダムにチームが選ばれ、そこでダンス、歌唱、ラップなど、オールジャンルの対抗戦を経て、ありがたいことに自分のいたチームが優勝しました。初めて海外で挑戦をしてみて分かったのは海外のタレントさんの多くは、マルチに活躍していて、どれも一流のレベルなんです。それを見た時、もっと自分を磨かないとダメだって思いました。40歳という年齢で自分をぶっ壊す現場に行けたことが何よりありがたかったです」

いまも貫く精神「それがAKIRAという人間の個性」
――これまでAKIRAさんがデビューから一貫して大切にしてきたことは何でしょう。
「それも今回の出来事につながるのですが『変わらないために変わり続けていく』みたいな精神かもしれないですね。良くも悪くもそれがAKIRAという人間の個性だと思っています。やっぱり自分の中に強い信念とかプライドを持ちつつ、どんな状況でもトランスフォームしていけるような柔軟性と臨機応変さはこれからも持ち続けたいです」
――ご家族ができたというのも大きなモチベーションにつながっているのでは。
「もちろんです。家族ができたことは一番大きいです。妻がいて息子がいるというのは当たり前のことではありませんし、家族がいるからこそ、心が安らいだり、エネルギーをもらえたりできるので、本当にありがたい存在です」
――息子さんは3歳とお聞きしました。一番一緒にいたい時期が一番忙しい時期という感じでしょうか。
「そうですね。でも発想を変えると戻らない時間を悔やむのではなく、今はSNSでもYouTubeでも記録として良い意味でも悪い意味でも、残ってしまう時代なので、『お父さんはこんな仕事をやっていたんだよ』と僕の記録を見せられたらいいなと思っています。メモリーをいつか息子が見て『お父さんカッコいい』って思ってくれたら最高です(笑)。時間には変えられない何か大切なものを残せると信じています。そのためにも今の自分を頑張らないといけないですし、尊敬される父親になるためにも、EXILEを全うするというモチベーションにつながっていると思います」
――息子さんが大きくなって、いつかお父さんみたいなエンターテイナーになりたいと言ったらどうしますか。
「僕が家にいる時はダンスや歌を一切見せていないんですけど、踊ったり歌ったりするのが好きみたいで。僕は『どうか妻に似てください』って願っているんですが(笑)。もちろん、将来やりたいことはやらせてあげますし、息子の選択を応援します」
――改めて来年はEXILEの25周年、そしてAKIRAさんの20周年に向けての意気込みをお願いします。
「EXILEとしては、ATSUSHIくんが復活したので、来年に向けてこれからいろんな発表をしていきたいと思います。さらに良い発表ができればなとも思っております! 僕個人としては、これまで応援してくださったファンのみなさんに感謝を伝えられるようなイベントを考えています。僕個人としても、まだ言えないことだらけで申し訳ないのですが(笑)、これまで長年僕を応援してくださったファンのみなさんに、特別な形で感謝を伝えられるような場を考えています! そしてさらなる進化をした自分の姿を見てもらえるようなそんな機会を作りますので、楽しみにしていただけたらうれしいです!」
――11月からドームツアーも始まります。
「久しぶりのドーム公演になるので、みなさんが聴きたいナンバーを取り揃えたベストライブをお届けしたいのと、引き続き、EXILE TRIBEから選抜したスターティングメンバーにも来てもらってフレッシュな形で盛り上げていきたいと思っています。さらにパワーアップしたEXILEをみなさんにお届けしたいので、ぜひライブに足を運んでいただけると、うれしいです」
□EXILE(エグザイル)2001年にシングル『Youreyes only』でメジャーデビュー。2009年には天皇陛下御即位20年の祭典にて祝曲を奉呈、名実共に国民的なグループとなった。CDトータルセールスは3500万枚を超す。日本レコード大賞で史上初となる4度の大賞受賞など20年以上にわたり、メンバー構成などの形を変えながら活動を継続し、ダンス&ボーカルグループとして数々の音楽シーンで記録を打ち立ててきた。2022年には年間ライブ動員数で100万人を突破し、国内アーティストで最多動員数を記録した。25年はデビュー24周年を迎え、その記念日となる9月27日に52枚目のシングル『Get-go!』をリリース。11月からは全国ドームツアー『EXILE LIVE TOUR 2025 “THE REASON”』を開催する。
□EXILE AKIRA 1981年8月23日、神奈川県生まれ。HIROに憧れて16歳からダンスを始める。2002年、クラブで踊っていたところを偶然見ていたMAKIDAIとUSAの目にとまり声を掛けられる。翌03年10月、EXPG東京校の立ち上げから運営を任され、インストラクターを経て、06年にEXILEに加入。パフォーマーとしての活動に加え、数々の映画、ドラマ、舞台、声優など様々な分野で活躍。俳優として2009年の初主演映画『ちゃんと伝える』で日本映画批評家大賞新人賞を受賞。10年、中国公開のアンドリュー・ラウ監督作品『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』で海外映画デビュー。2012年にはフジテレビ系連続ドラマ『GTO』に主演し、鬼塚英吉役を演じた。モデルとして17年からアジア人初となるRalph Laurenアンバサダーに就任し、18年と19年の2年連続で最高峰ラインPurple Labelの広告イメージモデル契約を結ぶ。23年11月、LDH TAIWANのCEOに就任。2025年、デビュー20周年を迎える。プライベートでは11年の舞台『レッドクリフ~愛~』で共演した、台湾のモデルで俳優・林志玲と19年に結婚し、22年に男児が誕生した。
