カメラ破壊の暴走ぶりに「どういう人間性してんの?」 西川のりおが『ひょうきん族』での“降板危機”回想

お笑いコンビ、西川のりお・上方よしおの西川のりおが25日、ABCラジオ『ますだおかだ増田のラジオハンター』(木曜正午)に出演。かつてフジテレビ系で放送された人気番組『オレたちひょうきん族』での暴走ぶりを振り返った。

西川のりお・上方よしおの西川のりお【写真:(C)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.】
西川のりお・上方よしおの西川のりお【写真:(C)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.】

“師匠”西川きよしからは「ウチの相方側やないか」

 お笑いコンビ、西川のりお・上方よしおの西川のりおが25日、ABCラジオ『ますだおかだ増田のラジオハンター』(木曜正午)に出演。かつてフジテレビ系で放送された人気番組『オレたちひょうきん族』での暴走ぶりを振り返った。

 在阪各局で出入り禁止や番組降板になった過去を明かしたのりおが「フジテレビでもあるよ」と口にすると、パーソナリティーのますだおかだ・増田英彦が「フジテレビはでも、めちゃガッツリ出てはりましたやん」と疑問視。のりおは「出入り禁止になれへんかったんよ」と明かすと、「『ひょうきん族』の収録の時にね」と話し始めた。

 のりおは「明石家さんまが『♪筑波山麓少年合唱団』って(言ったら)、オレが『ゲロゲ~ロ』言うヤツや。ほんなら、(さんまが)『のりお兄さん、面白いから絶対“ゲロゲ~ロ”と違うことやるで』言うて、『はい、のりお兄さん!』言うたら、『ゲロゲ~ロ、ワオ~』言うて僕、スタンドマイク持って投げたんよ。北口(榛花)選手のやり投げみたいにヒューッ飛んでって、テレビのカメラのレンズに当たってボ~ンいう音して」と説明。

 増田が「割れたんですか?」と驚くと、のりおは肯定し「ほんなら、明石家さんまが『やりましたね。ついに西川のりおやりました』(言うたら)、(プロデューサーの)横澤彪(たけし)さんがつかつかとサブから降りて来て『のりおちゃん、ダメだよ』(って)。冷めた声よ。『何やってくれんの。ましてレギュラーでしょう? 君はどういう人間性してんの? 誰も笑ってないじゃないの。スタジオの空気分かるでしょう。技術さんだって、みんな命かかってるんだから。何が“ワオ~”だよ、君』」と真剣に説教されたと告白した。

 さらに、「(横澤さんから)『これカメラ、いくらすると思ってんだい? 3000万(円)だよ。前、萩本欽一さんがカメラ潰したときも弁償してもらったんだよ』(って)。『すんません』って言うたらええのに、オレひねくれもんやろ。『ああ、わかりました。弁償しましょか。その代わり、このカメラいただきますわ』と。『持って帰ってどうするんだい?』『はい。持って帰って修理して直して、僕、制作会社やりますねん』言うたら、『お前はもうええわ! アホ。お前ほどアホは見たことないわ』言うて。その次の週も、(横澤さんは)『あんまりアホやから、もうあきれたから来週も出ろ、お前は』言うて」と騒動を回想。増田、ABCの武田和歌子アナウンサーが「はあ」と声をそろえる中、のりおは「いっぱいしくじってんねんもん、オレ」と発した。

 のりおは「降板いうのはいっぱいあんのよ。番組降板いうたら、僕も顔おっきいけど、気ぃ小さいから。ものすごい気にしいなんよ。(放送では)『あんなん気にすることあるか!』って、家帰った後、『ちょっとやりすぎた』(って)。『周りの空気に乗せられたんや』って。(横山)やすし師匠もそんな人間やったんや。やすし師匠が寄って来て『おぬし、オレと同じ性格やな』言うて。ほんならウチの師匠(西川きよし)が『お前、どっちか言うたら、ウチの相方側やないか。お前の苦情電話、家に何本かかっとると思うてんねん。“どんな人間に育てた”言うて」と明かした。

 増田が「なるほど。西川きよし師匠のお弟子さんやけれども、人間性的にはやすし師匠派なんですね」と言うと、のりおは「(きよしから)『お前のとりえは警察に捕まってないことだけや』言うて」と話して笑わせた。増田が「そこすごいですよね。よう捕まらないですよね」と言うと、のりおは「スレスレやねん、オレは」とコメント。増田が「特技ですね。特技は捕まらないこと」といじると、のりおは「そう。意外と普段、堅実なんよ、オレ」と返した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください