妻夫木聡や広瀬すず、窪田正孝ら豪華キャストがレッドカーペット集結 仲良く写真撮影も

映画『宝島』(19日公開、大友啓史監督)のレッドカーペットイベントが9日、TOHOシネマズ六本木ヒルズの劇場前大階段にて開催。俳優の妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太、塚本晋也、中村蒼、瀧内公美、栄莉弥、尚玄、木幡竜、奥野瑛太、とろサーモンの村田秀亮、デリック・ドーバー、メガホンを握った大友啓史監督が登壇し、同作をアピールした。

映画『宝島』レッドカーペットイベントに登壇した妻夫木聡ら【写真:ENCOUNT編集部】
映画『宝島』レッドカーペットイベントに登壇した妻夫木聡ら【写真:ENCOUNT編集部】

主演・妻夫木「この映画の力を感じてほしい」

 映画『宝島』(19日公開、大友啓史監督)のレッドカーペットイベントが9日、TOHOシネマズ六本木ヒルズの劇場前大階段にて開催。俳優の妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太、塚本晋也、中村蒼、瀧内公美、栄莉弥、尚玄、木幡竜、奥野瑛太、とろサーモンの村田秀亮、デリック・ドーバー、メガホンを握った大友啓史監督が登壇し、同作をアピールした。

 アメリカ統治下の沖縄を舞台に、自由を求めて駆け抜けた若者たちの友情と葛藤を描いた感動物語である同作。キャストは、黒やグレーのスーツ、ドレスで揃えて登場した。主演の妻夫木は「命をつないでいく物語です。想いはどんどんつながっていきます。熱い思いを胸に一生懸命作りました。この世の中の一人ひとり、より多くの方に届けられるよう、初日までまだまだ宣伝を頑張っていけたらなと。そして、19日楽しみにしてください。この映画の力を感じてほしいです」と力強く語った。

 黒のワンショルダードレスで登場した広瀬は「沖縄って場所に愛情と情熱を持っている皆さんと向き合えて、刺激ある時間を過ごすことができました。その姿を、大きなスクリーンで多くの方に見ていただけたらいいなと思います」と口に。続く窪田は「まだまだ暑い日本ですが、もっと暑くさせる映画をようやく皆さんにお届けできるなと思っています」と笑顔を見せ、永山は「すばらしい作品が出来上がりました。たくさんの方に、本当に劇場で見ていただきたいです」と呼びかけた。

 イベントが終了し、大階段を登ってステージを後にしている最中、妻夫木がスマートフォンを取り出しキャスト一同で写真撮影。報道陣に、仲のよさ、チームワーク力を感じさせる一幕だった。

 沖縄がアメリカだった時代、米軍基地から奪った物資を住民らに分け与える「戦果アギヤー」と呼ばれる若者たちがいた。いつか「でっかい戦果」を上げることを夢見る幼馴染のグスク(妻夫木)、ヤマコ(広瀬)、レイ(窪田)の3人。そして、彼らの英雄的存在であり、リーダーとしてみんなを引っ張っていたのが、1番年上のオン(永山)だった。全てを懸けて臨んだある襲撃の夜、オンは「予定外の戦果」を手に入れ、突然消息を絶つ。その後、オンの影を負いながらそれぞれの道に進んだ3人だが、20年の歳月を経て衝撃の真実が明かされる。

次のページへ (2/2) 【写真】妻夫木がスマホを取り出し…キャスト一同で写真撮影に興じる様子
1 2
あなたの“気になる”を教えてください