橋幸夫さん死去、晩年を支えた夢グループの石田重廣社長が葬儀委員長 関係者「詳しいことは通夜で」

歌手の橋幸夫さん(本名=橋幸男)が4日に死去したことが分かった。82歳だった。5日、所属事務所の夢グループが発表した。通夜は今月9日午後6時より、告別式は同10日午後0時から東京の浄土宗無量山・傳通院にて執り行うとして、葬儀委員長は同グループ代表の石田重廣氏が、喪主は妻の橋真由美さんが務めるとしている。

橋幸夫さん【写真:ENCOUNT編集部】
橋幸夫さん【写真:ENCOUNT編集部】

喪主は妻の橋真由美さん

 歌手の橋幸夫さん(本名=橋幸男)が4日に死去したことが分かった。82歳だった。5日、所属事務所の夢グループが発表した。通夜は今月9日午後6時より、告別式は同10日午後0時から東京の浄土宗無量山・傳通院にて執り行うとして、葬儀委員長は同グループ代表の石田重廣氏が、喪主は妻の橋真由美さんが務めるとしている。

「クルマなしの生活なんて考えられない」…今をときめく人気俳優の愛車生活(JAF Mate Onlineへ)

 橋さんの訃報は、夢グループから発表された。

「弊社所属歌手 橋幸夫(本名 橋幸男)が令和7年9月4日午後11時48分 享年82歳にて逝去致しました ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでお知らせ申し上げます」

 同社に問い合わせると、「橋さんが亡くなった状況については、社長が通夜の場で取材対応し、詳しく説明することになります」との回答があった。

 橋さんは2021年頃から夢グループに所属。同年10月4日には、都内の同社本社で「80歳誕生日の2023年5月3日をもって歌手活動から引退することを発表。加齢による声帯の筋肉の衰えで「歌の馬力や声帯を維持することが難しくなったと実感し、それを隠したりごまかしたりするのは、自分の性格ではできない」などと理由を説明した。

 そして、橋さんは24年4月15日、都内で記者会見し、歌手復帰を発表。「引退会見でけじめをつけたつもりだったが、歌を歌うことが使命だったんだと思った」「声が出なくなるまでやりたい」などと言い、頭を下げた。だが、今年5月20日、アルツハイマー型認知症の診断を受けたことが公表された。

 同会見で、石田氏が橋とは十数年で盟友あること、昨夏頃から橋が同じ言葉を繰り返すようになって異変に気づいたことなどを明かしていた。そして、7月23日には、橋の近況について「10日に3回、会っています。病状が良くなることは非常に厳しい」と言及。「暑いところで無理をして外に出したり、活動をして万が一脱水症でも受けたら、橋さんにもよくないし、みなさんに心配をかけるので、涼しくなるまで我慢。耐えていただこうと思っています」などと話していた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください