日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』番組Pが明かす裏側「佐藤浩市さんだけに馬が懐いている」 JRA全面協力で現役騎手の出演も予告

TBSが4日、2025年10月期番組改編説明会を行い、改編内容の詳細を発表した。10月スタートの日曜劇場枠の連続ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』について、プロデューサーの加藤章一氏と大河原美奈氏がドラマをアピールした。

『ザ・ロイヤルファミリー』で主演を務める妻夫木聡【写真:(C)TBSスパークル/TBS】
『ザ・ロイヤルファミリー』で主演を務める妻夫木聡【写真:(C)TBSスパークル/TBS】

競馬の世界を舞台に繰り広げられる人間ドラマ

 TBSが4日、2025年10月期番組改編説明会を行い、改編内容の詳細を発表した。10月スタートの日曜劇場枠の連続ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』について、プロデューサーの加藤章一氏と大河原美奈氏がドラマをアピールした。

「クルマなしの生活なんて考えられない」…今をときめく人気俳優の愛車生活(JAF Mate Onlineへ)

 TBSは、2024年10月より指標としていた「LTV4-59(4歳から59歳の個人視聴率)」を継続することを発表した。各レギュラー番組が視聴者に愛され、より多くの方に見てもらうように、とのことで「積極的無改編の秋」と掲げる。今回の改編率は全日が2.13%、ゴールデンタイム(午後7~10時)が4.29%、プライムタイム(午後7~11時)が10.18%と報告した。

 10月スタートの日曜劇場では、俳優の妻夫木聡を主演に迎え、『ザ・ロイヤルファミリー』を放送する。本作は、山本周五郎賞やJRA賞馬事文化賞を受賞した早見和真氏の同名小説(新潮文庫刊)を原作に、競馬の世界を舞台に繰り広げられる人間ドラマ。人と競走馬の20年間を描き、夢に挑み続ける大人たちが、家族や仲間との絆で奇跡を起こしていくという壮大な物語となる。

 本作の演出は、映画『ラストマイル』、『グランメゾン・パリ』(ともに2024年)、『ファーストキス 1ST KISS』(25年)などの映画作品でも手腕を振るい、話題を呼んでいる塚原あゆ子氏が務める。妻夫木のほか、佐藤浩市、松本若菜、沢村一樹、黒木瞳、小泉孝太郎、Snow Manの目黒蓮などの出演が明らかとなっている。

 プロデューサーの加藤章一氏がセリ会場より中継で参加。あいさつをすると、キャストについて「メインキャストのみなさんは第1希望でご連絡し、一発で出演OKしていただきました。これは初めてのことで奇跡が起きたと思っております」と説明。

 また「目黒蓮さんは、役柄をシークレットにしています。説明するとストーリーが見えてしまうので、シークレットにしています。ぜひ楽しみにしておいていただければ」と期待を込めた。

 さらに、JRA全面協力で撮影しているようで「トレーニングセンターや競馬学校でも撮影をさせていただいております。また、有名ジョッキーさんも参加していただけることになっています」と明かした。

 最後に「お馬さんを使っての撮影で苦労していることもあるのですが、佐藤浩市さんだけに馬が懐いておりまして……。佐藤さんのいうことはきくという状況です(笑)」と現場でのエピソードを明かし、会場の笑いを誘った。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください