Da-iCE、熱闘甲子園テーマソングTikTok総再生回数が1億回を突破 リリースからおよそ1か月
5人組男性アーティスト・Da-iCEが7月16日にリリースした最新曲『ノンフィクションズ』のTikTok総再生回数が、リリースからおよそ1か月で1億回を突破したことが23日、発表された。

工藤大輝・花村想太が作詞曲を担当
5人組男性アーティスト・Da-iCEが7月16日にリリースした最新曲『ノンフィクションズ』のTikTok総再生回数が、リリースからおよそ1か月で1億回を突破したことが23日、発表された。
「クルマなしの生活なんて考えられない」…今をときめく人気俳優の愛車生活(JAF Mate Onlineへ)
『CITRUS』『スターマイン』『I wonder』とヒット曲を連発し、今年開催された「SUMMER SONIC 2025」のステージではヘッドライナーを務めるなど話題沸騰中のDa-iCE。
最新曲『ノンフィクションズ』は「2025夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング」として、メンバーの工藤大輝・花村想太が作詞曲を担当。
ABCテレビ・テレビ朝日系『熱闘甲子園』のテーマソングをはじめ、大会期間中の朝から夕方まで連日放送される「ABC高校野球中継」、甲子園出場校決定までの全国地方大会の結果を紹介する「甲子園への道」など、高校野球関連番組で使用されている。
Da-iCEは、ボーカルの大野雄大・花村と、パフォーマーの工藤・岩岡徹・和田颯の5人。2020年11月にリリースした『CITRUS』は、日本人男性ダンス&ボーカルグループ史上初のストリーミング1億回再生を突破し、2021年「第63回 日本レコード大賞」を受賞。2024年4月にリリースした『I wonder』は、「第66回 輝く! 日本レコード大賞」において「優秀作品賞」を受賞。ストリーミング総再生数は自身最速で2億回を突破中。10月2日には最新アルバム『MUSi-aM』をリリース。昨年末には『第75回NHK紅白歌合戦』へ初出場を果たした。
