さだまさし、「このままのマインドで」と高校生にエール ボランティア活動を応援
シンガー・ソングライターのさだまさしが23日、都内の新宿住友ビル三角広場で行われた「高校生ボランティア・アワード 2025~君の志を応援します~」開会式に出席。当日さだは、ボランティア団体などに所属する高校生たちの志にエールを送った。

「高校生の志を大人たちが折ってしまう」と苦言も
シンガー・ソングライターのさだまさしが23日、都内の新宿住友ビル三角広場で行われた「高校生ボランティア・アワード 2025~君の志を応援します~」開会式に出席。当日さだは、ボランティア団体などに所属する高校生たちの志にエールを送った。
「クルマなしの生活なんて考えられない」…今をときめく人気俳優の愛車生活(JAF Mate Onlineへ)
開会式に登場したさだは「それぞれ自分たちの活動をおそらく、孤独にいちずにやってきた人が多いと思います。大人たちの反応が薄いということでいら立つこともあるかと思います。ですが、ボランティアをやるということは尊いこと。ここには同じようにボランティアをやろうという思いがある人が集まっています。皆さんは、こんなにすごいことをやっている仲間がいっぱいいるんだということを確認して帰ってくださいね。この場がいい交流の場になることを期待しています。高校生から次の段階に行ってもその心がつぶされていかないことを願っています」と会場に集まった高校生たちに声を掛けた。
その後の囲み取材では「本当に素晴らしい活動を行っている子ばっかりですよ」と目を細めた。今回で10回目となる同アワードだが、「皆、はつらつとしているけども、昔と比べてだいぶ大人びてきましたね。俯瞰でモノを見られる子がちょっとずつ増えてきたように感じます」とさだは、高校生たちの変化に思いを巡らしつつ、「このまま、じじいばばあになってほしい。そうすると日本が変わりますよ。でも、途中で折れるんだよね。大人たちに折られちゃう子がたくさんいるんで。このままのマインドで、じいちゃん、ばあちゃんになってくれたら、いい国になると思うんですが、難しいようですね」とやや肩を落としていた。
同アワードは、さだが設立した風に立つライオン基金が主催。社会貢献活動を行う高校生団体を表彰するとともに、2日間の交流会を通じて、高校生による新たな活動の立ち上げをサポートしている。開会式では、お笑いコンビ・テツandトモと若旦那(湘南乃風)も応援に駆けつけた。
