笑福亭鶴瓶、超高額ギャラで東京進出 “たけしを潰す男”と称されるも「めちゃくちゃ潰されて」

落語家の笑福亭鶴瓶が17日、カンテレ・フジテレビ系『鶴瓶サンドウィッチマンの夏旅』(日曜午後4時5分)に出演。東京進出当時を振り返った。

笑福亭鶴瓶【写真:ENCOUNT編集部】
笑福亭鶴瓶【写真:ENCOUNT編集部】

『鶴瓶サンドウィッチマンの夏旅』に出演

 落語家の笑福亭鶴瓶が17日、カンテレ・フジテレビ系『鶴瓶サンドウィッチマンの夏旅』(日曜午後4時5分)に出演。東京進出当時を振り返った。

 番組では「ワタシたちの上京物語」をテーマに思い出の地を巡った。鶴瓶ゆかりの地は東京都千代田区半蔵門。一度、東京進出に失敗し、再度上京した際に長年住んだ街だそうで、サンドウィッチマン、ゲストの中条あやみとともに、行きつけだったという甘味屋さんで舌鼓を打った。

 そんな中、鶴瓶は「こんなリアルにしゃべったらええのかどうか分からんけど……」と切り出し、「(東京に)出てくるのは、大阪でずっとレギュラーやってたから、もうええわって言うてたんです」と告白。「『どうしても出てくれ』って言われて、ゴールデン(番組)を2つ持ったんです」と続けた。

 鶴瓶は「1つはひょうきん族(『オレたちひょうきん族』)の裏。もう1つは元気が出るテレビ(『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』)の裏」と説明。「で、リアルな話。大阪のギャラなんて本当に安いんですけど……」と述べると、「こっちのギャラは……今はそんなにないですよ」と前置きの後、「1本130万(円)やったんです」と明かした。

 これに一同が言葉を失う中、鶴瓶は「それを2本やってたから。だから月8回ですよね」と計算。中条が「なんじゃそりゃ」と仰天すると、「やろ? すごいお金になった」と告げた。

 一方で、それらの番組は「3か月くらいで終わってもうた」と苦笑い。鶴瓶は「『(ビート)たけしを潰す男』みたいなので週刊誌に載ったんです。めちゃくちゃ潰されて……」と語ると、「(ビートたけしに)勝てるとも思ってない。俺は言うてないよ」とあくまで週刊誌が付けたキャッチフレーズであることを強調した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください