「本当に許せません」愛車プラド盗難に怒り 姑息な犯行の一部始終…被害総額400万超

「20年以上乗ろう」――。そう心に決めていた大事な愛車が、無残にも持ち去られてしまった。静岡・御殿場市内で、トヨタ・ランドクルーザープラドの盗難事件が発生した。お盆休み直前に、突然見舞われた被害。「大事にしていたので本当に許せません」。40代男性オーナーは怒りに震えている。

被害に遭ったランドクルーザープラド【写真:本人提供】
被害に遭ったランドクルーザープラド【写真:本人提供】

「他界した後輩との思い出の物が積んでありました」

「20年以上乗ろう」――。そう心に決めていた大事な愛車が、無残にも持ち去られてしまった。静岡・御殿場市内で、トヨタ・ランドクルーザープラドの盗難事件が発生した。お盆休み直前に、突然見舞われた被害。「大事にしていたので本当に許せません」。40代男性オーナーは怒りに震えている。

ルーチェ、パンサー、コブラにシェビーバン…怪談界レジェンドのレアな愛車たち(JAF Mate Onlineへ)

 盗まれたランクルプラドは、6年前に新車で購入した150系後期クリーンディーゼル。「色はブラック、サイドミラーはシルバーでステップもシルバーです。タイヤはトーヨータイヤのオールテーレンのホワイトレターです。ナンバーは『上越300す6997』。とてもフォルムが気に入っており、他の車に目移りしない、まさしく愛車でした。洗車も欠かさず、出かけるのが毎日楽しい気分にさせてくれる、そんな車でした」。被害者オーナーは愛情を込めて振り返る。

 事件は8月8日午前1時30分ごろ、御殿場市内の集合住宅の自宅駐車場で発生。防犯カメラ映像に、2人組の犯人の姿が映っていたという。「前日の午後8時20分から駐車していました。犯人は徒歩で2人組。一度車に何か細工?(ブレーキランプが点灯)をした後にいったん離れて、付近の工事現場に隠れました。数分後に再度現れて、私の車を走らせていきました」。

 セキュリティーについては純正のイモビライザー(盗難防止装置)が反応しなかったという。「タイヤは交換したばかりで、車内のブランドサングラスや、他界した後輩との思い出の物が積んでありました。被害額について言うと、車体と併せて相場で比べれば400万以上ではないかと思います」。故人との思い出の品を奪われたショックは大きい。

 卑劣な犯行への怒りがこみ上げる。「とにかく無事な状態で一刻も早く返してほしいです。人の幸せを奪って得たお金で生きていけると思うな。まだまだありますが辛辣(しんらつ)になるので控えさせていただきます。もうトラウマで二度とランクルや盗難被害の多い車種には乗れません。どれだけセキュリティーを上げても盗られるかもという恐怖から逃れられません。なぜ、何も悪いことをしていない私たちがこのような思いをしなければならないのか。本当に残念で仕方ありません。大げさかもしれませんが一生の傷を負った感覚です」。警察の捜査が続く中で、犯人検挙・愛車捜索にできる限りのことに取り組んでおり、自身のインスタグラム(@tetsuyahiramatsu)で情報提供を呼びかけている。

 深刻さが増す自動車盗難。罰則強化による抑止力として量刑の厳罰化を求める声が上がるなど、社会的な対策の強化が求められている。

 被害者オーナーは「厳罰化は早急に進めるべきだと思います。厳罰にして困る人がいるのでしょうか? いるとすれば窃盗犯だけだと思います。現状は甘過ぎると思います。悪いことをしない人ならどんな厳罰だろうが関係ありませんので。誰も盗難される前提で車は購入しないと思います。好きな車にも乗れないような世の中になってしまったと、日本国民として悲しい限りです」と、切なる思いを訴えた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください