キスマイ、15年目突入 平均年齢36歳…願いは「健康第一!」「ずっとローラーを履けるように」

Kis-My-Ft2が10日、横浜アリーナで『Kiss-My-Ft2 LIVE TOUR MAGFACT』神奈川公演初日を開催した。5月21日リリースの11枚目オリジナルアルバム『MAGFACT』を引っ提げたツアーで、この日はCDデビュー14年の記念日。メンバー6人は、デビュー曲『Everybody Go』や新曲『A CHA CHA CHA』など全32曲を披露した。また、親交の深いお笑いコンビ・サンドウィッチマンもサプライズで登場し、約1万5000人のファンとともに記念日をお祝いした。

『Kiss-My-Ft2 LIVE TOUR MAGFACT』を開催したKis-My-Ft2
『Kiss-My-Ft2 LIVE TOUR MAGFACT』を開催したKis-My-Ft2

CDデビュー14年記念日に横浜アリーナ公演

 Kis-My-Ft2が10日、横浜アリーナで『Kiss-My-Ft2 LIVE TOUR MAGFACT』神奈川公演初日を開催した。5月21日リリースの11枚目オリジナルアルバム『MAGFACT』を引っ提げたツアーで、この日はCDデビュー14年の記念日。メンバー6人は、デビュー曲『Everybody Go』や新曲『A CHA CHA CHA』など全32曲を披露した。また、親交の深いお笑いコンビ・サンドウィッチマンもサプライズで登場し、約1万5000人のファンとともに記念日をお祝いした。(取材・文=ふくだりょうこ)

 記念公演の直前、6人がそろって取材に応じた。まず、デビュー14周年を迎えての気持ちを聞かれ、宮田俊哉(36)と二階堂高嗣(34)が思い口にした。

宮田「ライブの空間というのは僕らにとっても本当に特別な空間。そこでファンのみなさんと一緒におめでとうと言えるのは、僕らだけじゃなくて、ファンのみなさんにとっても『おめでとう』っていうことでもあると思うので、それを分かち合えたら素敵だなと思っています」

二階堂「デビュー日という時間をファンの方と過ごせるのもすごくうれしいですし、今日会場入りした時も、スタッフさんにも『デビュー日、おめでとうございます』って言っていただきました。やっぱりファンの方だけじゃなくて、いろんなスタッフさんの方にも支えられていることを実感しました」

 そんな二階堂を中心として演出やセトリを構成。コンセプトについて聞かれると、「『MAGFACT』でもいろんなアーティストの方や、クリエイターの方とコラボさせていただいて。本当に毎年伝えているんですけど、パフォーマンスや楽曲もそうですけど、また違ったキスマイが見られるツアーになっていると思います」と返した。

 衣装を担当した玉森裕太(35)は「二階堂さんが『ファッションショーをテーマにした衣装を1着ほしい』ということだったんで、相談を何回もして、衣装を作らせてもらいました」と回答。二階堂は「今回、ライブの頭と一番最後がつながっているような演出になっているんです」と『CHEAT』がライブ本編最後の曲となっていると明かし、「『CHEAT』(のMV)がYouTubeに上がっているんですけど、そこでもファッションショーの演出をしていて。その『CHEAT』に合うような衣装を玉とちょっと作ってくれないかなって」と相談したことを明かした。

 なお、「衣装に合わせて髪色を変えましたか」と問われた千賀健永(34)は、「この衣装に合わせるというか、今日に合わせてです。8月10日にウキウキしちゃった」と記念日へのワクワク感を表現した。

 グループは11日から15年目に突入。メンバーの平均年齢は36歳で、横尾渉(39)は今後について「みんな健康でずっとローラーが履けるようにしたいですよね。1曲でもローラーは履きたいという気持ちはありますので」。藤ヶ谷太輔(38)も「それに尽きる」と同意し、言葉に力を込めた。

「いいパフォーマンスで、皆さまには日頃の恩返しを。特に今日はデビュー日ですけど、やっぱり、ありがとうの日だなと。(ありがとうと)言っていただきますけど、僕らからも『ありがとう』ですよね。『こういう日をたくさん紡いでいけたらいいな』と。そのためにやっぱ健康第一!」

 そして、ライブがスタート。オープニングで『CHEAT』のインストをBGMに映像が流れ始める。ファッションショーのようにランウェイを歩くメンバーたちの姿。ステージの幕が落ちると1曲目の『Curtain Call』のイントロとともにゴンドラに乗った6人がステージ上部から登場した。大歓声が上がる。メンバーの表情がスクリーンに映し出されると、オープニングにふさわしい新鮮なときめきが会場に広がった。

 2曲目からは男性ダンサーをバックに激しいナンバーで畳み掛けていく。そのパワーに引きずられるようにしてペンライトの波も激しくなり、会場のボルテージも上がった。

 そんな中、二階堂が「横アリ騒げるか!」とあおり、観客も大声で応えた。メンバーとの連携もバッチリだ。勢いある楽曲が続く中、テンションは上がっていくばかり。もちろん、アルバム『MAGFACT』の楽曲も届け続けた。

 収録曲『お疲れさまです!feat.サンドウィッチマン』では、コミカルなステージングが展開される中、終盤にサンドウィッチマンの2人がサプライズで登場。割れんばかりの歓声が響き、ラストのポーズも8人で決めて笑顔を見せた。そして、伊達みきおは「15年目突入おめでとう!」と6人を祝福し、「サンドウィッチマンも28年目おめでとう!」とセルフ祝福。約1万5000人の観客を前に、心なしか緊張している富澤たけしは「フワフワしている」と照れ笑いした。そのままトークが盛り上がり、なかなか帰ろうとしないサンドウィッチマン(主に伊達)だったが、ラストにショートコントを披露。これにはメンバーも感激しきりだった。

 そしてデビュー記念日にちなみ、MC中にYouTube生配信が行われた。開始前には、宮田が「せっかくだから、見ている人が『キスマイのライブ行ってみたいな』って思ってくれるようなペンライト芸ができたらな」と提案。即座にブロックごとにペンライトをメンバーカラーで分けるように伝えると、見事に6色のブロックができあがった。自動制御ペンライトも増える中、手動でこの景色が作り上げられたことに6人は感動し、テンションを上げた。

 生配信が始まり、宮田が「今日、8月10日、僕たちKis-My-Ft2のデビュー日です!」と言うと、スクリーンには「14th Anniversary」の文字が。「応援してくださっているみなさんのおかげで僕たち14年間続けてこれたということ」と続け、6人がそろって、会場、配信を視聴しているファンに向かってお礼を伝えた。

 さらに14周年を祝うケーキも登場。ここではTikTok撮影や客席をバックに6人が自撮りで記念撮影をし、千賀が「ファンのみんなと思い出ができたね」と実感を込めた。

迫力あるステージングを展開したKis-My-Ft2
迫力あるステージングを展開したKis-My-Ft2

新曲『A CHA CHA CHA』を初披露で「最高!」

 また、ここでは新曲『A CHA CHA CHA』のリリース(11日午前0時)も発表。キスマイ初のデジタルリリースだ。新曲について玉森は「大人なサマーチューンでね。色気があって」と解説し、この場で同曲が初披露された。歌い終えると、それぞれが口々に「最高!」と言い、充実した表情を見せた。

 ここまででも盛りだくさんだが、後半も負けていない。玉森と宮田による『SHINDO』、藤ヶ谷、千賀、横尾による『Yummy,lovely night』と個性的なユニット曲を披露。さらに、Kis-My-Ft2がレギュラーのテレビ朝日系『10万円でできるかな』(月曜午後8時)のコーナーから派生した二階堂の冠番組で同局系『ニカゲーム』とコラボした企画も登場。英語が苦手な二階堂が英単語を何と読んだか、二階堂以外の5人のメンバーと会場のファンとともに当てるミニゲームだ。

 この日、出題されたのは「debut」で、ステージ上では「debutの“t”をどう読んだか」が焦点に。会場全体で頭を悩ませたが、5人とファンの答えは「デブト」。しかし、二階堂の回答は「デヴィット」。正解はもちろん「デビュー」なのだが、メンバーからは『大切な言葉だけあって、当ててほしかった』の声も上がった。

 終盤はド派手な特効を交え、ムビステは動き回り、迫力あるステージングを展開した。しかし、本編ラストは打って変わってシックに。華やかな衣装にチェンジしたメンバーがメインステージ、ムビステ、花道、リフターと順々に登場。ファッションショーのようにポージングを見せて披露したのは『CHEAT』。最後は花道をランウェイのように歩き、ステージを後にする姿が印象的だった。

 まさに、ファッションショーのようにスタイリッシュな世界観で魅せたKis-My-Ft2。15年目に突入し、またどんな新たな姿を見せてくれるのか、期待が高まる。

次のページへ (2/2) 【写真】サンドウィッチマンもサプライズで登場…『Kiss-My-Ft2 LIVE TOUR MAGFACT』の別カット
1 2
あなたの“気になる”を教えてください