アイドルにしてJクラブの公式アンバサダー HKT48豊永阿紀が伝えたアビスパ福岡の魅力

アイドルグループ・HKT48の豊永阿紀は、1日に行われた世界最大のアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL2025 supported by にしたんクリニック』(TIF)のトークステージ企画「サッカー大好き部~GO BEYOND サッカー愛で超えろ~」に出演。Jリーグのアピスパ福岡の公式アンバサダーらしく、クラブ愛を存分にアピールした。

アピスパ福岡のクラブ愛をアピールしたHKT48の豊永阿紀【写真:ENCOUNT編集部】
アピスパ福岡のクラブ愛をアピールしたHKT48の豊永阿紀【写真:ENCOUNT編集部】

“アイドルの祭典”に発足した「サッカー大好き部」

 アイドルグループ・HKT48の豊永阿紀は、1日に行われた世界最大のアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL2025 supported by にしたんクリニック』(TIF)のトークステージ企画「サッカー大好き部~GO BEYOND サッカー愛で超えろ~」に出演。Jリーグのアピスパ福岡の公式アンバサダーらしく、クラブ愛を存分にアピールした。

「1000人の中の1人に選ばれた」 成金イメージが先行する有名社長の“本当の顔”

 1日に開幕した今年のTIF。「サッカー大好き部」発足は今回がTIF史上初で、応援するクラブのファン・サポーターをさらに増やすべく、アイドルの中でも有数のサッカー好き、Jリーグ好きが集まった。

 参加したのは豊永阿紀(HKT48/アビスパ福岡)をはじめ、早瀬結実(まねきケチャ/浦和レッズ)、凪咲楓(まねきケチャ/ヴィッセル神戸)、鎌田彩樺(SUPER☆GiRLS/FC東京)、廣川奈々聖(わーすた/FC東京)、佐々木楓菜(ラフ×ラフ/FC町田ゼルビア)、Appare!(東京ヴェルディ)、多田萌加(タイトル未定/北海道コンサドーレ札幌)、佐野心音(Peel the Apple/横浜F・マリノス)、近藤沙瑛子(#ババババンビ/ロアッソ熊本)。

2018年からアビスパ福岡の公式アンバサダーを務めるHKT48の豊永阿紀【写真:ENCOUNT編集部】
2018年からアビスパ福岡の公式アンバサダーを務めるHKT48の豊永阿紀【写真:ENCOUNT編集部】

 福岡県出身、2018年からアビスパ福岡の公式アンバサダーを務める豊永は、「アビスパの良さは何と言っても人間臭さです。成績の波が激しくて、今シーズンは最下位から1位まで全部経験しました。勝てない時期にもサポーターと選手、クラブが一丸となって頑張る姿は人生を重ね合わせられるようなクラブだと思います」と語った。

 さらに、「もう一つ、人の温かさがあります。『福岡の街は人が温かいね』とよく言っていただけますけど、アビスパはサポーターの方々が本当に温かくて、スタジアムに行くたびに『阿紀ちゃん、阿紀ちゃん!』と呼んでくださったり、チャントを歌わせていただく時に全身全霊で歌ってくださる。そういう思いで試合が進んでいくのを体感できるのが魅力だと思います」と続けた。

 豊永が挙げたアビスパ福岡の注目選手は、今季開幕前に加入し、日本代表にも選出された安藤智哉。「先日のE-1選手権でも日本代表としてプレーしていて、得点としては認められなかったんですけど(香港戦で)“幻のゴール”も決めています。今年移籍してきてから今にかけて、ずっとアビスパを支えてくれています」と選んだ理由を明かした上で、「プレースタイルはもちろん、お顔立ちも含めて冨安(健洋)選手に似ていると言われることがすごくあって、アビスパサポーターの心にはいつも冨安選手がいらっしゃる。そこを重ね合わせつつも、日本代表を経験した安藤選手ならではの魅力もぜひ見てほしいです」と呼びかけた。

“スタジアム自慢”のテーマでは、すかさず「ベスト電器スタジアムはアクセスが悪い悪いと言われるんですけど、空港からの近さはたぶん一番。なので、ぜひアウェーで見に来ていただければ! 飛行機降りてもすぐですし、勝った時は気持ち的に秒で歩いて帰れます!」とアピール。残りのシーズンに向けては、「ここからまたひと展開あるんじゃないかと思うので、波がある一番上で終わりたいです。ぜひ応援よろしくお願いします」と期待を寄せた。

次のページへ (2/2) 【動画】アビスパ福岡公式アンバサダー・HKT48豊永阿紀のチャント熱唱
1 2
あなたの“気になる”を教えてください