芸能界の大物・ケイダッシュの川村龍夫会長が急死 関係者「前夜まではとてもお元気でした」
俳優の堺正章(78)や高橋克典(60)らが所属する大手芸能事務所・ケイダッシュの川村龍夫代表取締役会長が30日夜、出張先で亡くなったことを同社が発表した。84歳だった。川村さんは、同事務所に所属していた渡辺謙(65)のハリウッド進出をバックアップし、故アントニオ猪木さんら格闘家の支援者としても知られていた。

渡辺謙の恩人、アントニオ猪木さんらを支援
俳優の堺正章(78)や高橋克典(60)らが所属する大手芸能事務所・ケイダッシュの川村龍夫代表取締役会長が30日夜、出張先で亡くなったことを同社が発表した。84歳だった。川村さんは、同事務所に所属していた渡辺謙(65)のハリウッド進出をバックアップし、故アントニオ猪木さんら格闘家の支援者としても知られていた。
ルーチェ、パンサー、コブラにシェビーバン…怪談界レジェンドのレアな愛車たち(JAF Mate Onlineへ)
芸能界、格闘界に影響力を持つ大物が急死した。川村さんは29日に京都に出張。同日夜の夕食までは元気だったが、30日の朝、待ち合わせの場所に来なかったことで関係者が宿泊先に連絡を入れたところ、部屋で亡くなっている姿が発見されたという。29日夜、川村さんと電話で話した芸能関係者は「宴席からでしたが、とてもお元気で楽しそうでした。最近は『足がつりやすくなった』と話されていましたが、検査しても異常なしでした。8月には別荘で過ごされると聞いていましたし、今は信じられない思いです」などと話している。
川村さんは立教大に在学中、ジャッキー吉川とブルー・コメッツの前身グループ・鹿内タカシとブルー・コメッツで活動していた鹿内に依頼され、マネジャーを務めたことが芸能界に関わるきっかけになった。その後、ブルー・コメッツの所属事務所・大橋プロダクションに入社。田辺エージェンシーに転職後もらつ腕を発揮。1993年、ケイダッシュを設立させてからは高橋克典、坂口憲二ら多くのタレントを育て、2002年から所属した渡辺のハリウッド進出をバックアッップした。
格闘界では新日本プロレスのアントニオ猪木さんや坂口征二さん、小川直也らを支援した。97年に猪木さんが設立したUFOでは社長を務めた。
毎年1月20日、川村さんの誕生日には都内でケイダッシュグループの新年会を開催することが恒例で、今年も約2時間、ほぼ立ちっぱなしで駆けつけた関係者とあいさつを交わしていた。6月22日には、都内のホテルで行われた第74代横綱・豊昇龍の昇進披露宴に出席していた。
幅広い人脈を持ち、面倒見がいいことから所属していないタレントから相談されることも多く、トラブルなども解決していた。最近も謹慎中のタレントに面会。復帰の道筋を立てるなどしており、関係者は「ショックを受けている人たちはとても多いと思います」などと話している。
