くりぃむ、マツコ、有働で新事務所「人任せにしすぎていた」…月25万円~でマネジャー募集 前所属では社長が会計問題で辞任
お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平と上田晋也、タレントのマツコ・デラックス、フリーアナウンサーの有働由美子らが11日、新芸能事務所・株式会社チャッターボックスの設立を発表した。同社の公式サイトで「くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子、コトブキツカサ、エイトブリッジが所属する芸能プロダクションです」と報告した。

チャッターボックスの設立を発表
お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平と上田晋也、タレントのマツコ・デラックス、フリーアナウンサーの有働由美子らが11日、新芸能事務所・株式会社チャッターボックスの設立を発表した。同社の公式サイトで「くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子、コトブキツカサ、エイトブリッジが所属する芸能プロダクションです」と報告した。
ブレイク真っ只中も東京→地方移住…44歳人気女優の真っ赤な外車との愛車生活(JAF Mate Onlineへ)
「新会社設立に関するお知らせ」と題し、「タレントに温かいご支援を賜り、心より御礼申し上げます。この度、新しく『株式会社チャッターボックス』を立ち上げる運びとなりました」と発表し、「当社としましては、タレント個人が安心して、その力を最大限発揮で環境の整備に努めるとともに、タレント一同、より一精進してまいりますので、引き続き温かいご支援を限りますよう、お願い申し上げます。株式会社チャッターボックス」としている。
設立者は上田、有田、マツコ、有働の4人で、全員のコメントとして「今までお金のこと、経営のこと、大事なことを人任せにしすぎていたと猛省しました。我々もよい年齢になりました。でも、何度も話し合う過程で、もっと前向きに、より積極的に仕事に関わっていきたいと、それぞれが再確認しました」などと記している。
そして、「有田からの『俺達の共通点はおしゃべりだよね』という言葉に、皆思わず笑みを浮かべ、本当にそうだよねと、うなずきました。もっとおしゃべりして、もっとたくさんの人に聞いてもらいたい。そんな思いを込めて、『おしゃべりなやつら』という意味のチャッターボックスを社名にしました」と経緯を説明している。
その上で、会社情報では「マネジャー募集」も明示した。資格者は「東京近郊在住」で「要普通自動車免許(東京都内運転経験者、尚歓迎)」とし、「未経験可、経験者優遇」。休日は月6日以上、給与については「試用期間25万 本採用30万~」「※固定残業時間制度あり」「※面接の内容によって、契約社員登用あり」「※業務内容、就業場所の変更の可能性あり」「※経験者の給与は面接時応相談」などと記されている。
くりぃむしちゅー、マツコ、有働らが所属していた芸能事務所・ナチュラルエイトが公式サイトを更新し、「全員が円満に退社し、独立することを了承いたしました」と発表した。その理由については「一部報道にありましたように、誠に遺憾ながら弊社内部における会計・税務上の問題が発覚し、現在事実関係の調査を行っております。調査を徹底するため、当社は、外部の専門家への依頼に留まらず、会計・税務のエキスパートに当社の代表者に就任してもらうことを決定いたしました。今後は事案の究明及び再発防止に努めて参る所存です」と説明した。
ナチュラルエイトについては今年1月、女性社長が週刊文春などで「金銭トラブルなどで辞任した」と報じられていた。
