パンサー尾形貴弘、ジャングルでの過酷ロケ回想 灼熱の太陽の下で火の上を歩く「そういう時代じゃない」

お笑いトリオ・パンサーの尾形貴弘が8日、都内で行われた「HEAT RESCUE PROJECT ~“暑さ対策×行動=命を守るスイッチ”を広げるために~」記者発表会に登壇。ジャングルでの過酷ロケを回想する場面があった。

記者発表会に登壇したパンサーの尾形貴弘【写真:ENCOUNT編集部】
記者発表会に登壇したパンサーの尾形貴弘【写真:ENCOUNT編集部】

「海外のジャングルはヤバいです!」

 お笑いトリオ・パンサーの尾形貴弘が8日、都内で行われた「HEAT RESCUE PROJECT ~“暑さ対策×行動=命を守るスイッチ”を広げるために~」記者発表会に登壇。ジャングルでの過酷ロケを回想する場面があった。

 熱中症への注意喚起や予防情報を発信する本発表会は、「暑さ対策×行動=命を守るスイッチ」をキーワードに開催。応援団として、野性爆弾のくっきー!、とにかく明るい安村、鬼越トマホークも登場した。

 サッカー風の衣装で登場した尾形は、“熱かった出来事”を振り返り、「海外のジャングルはヤバいです! 日差しが違う。灼熱の太陽に下で火の上を歩くという仕事があって、(暑さが)下から上からだから熱中症になった」と仰天エピソードを披露。着用していたクーリングウェア・ギアブランド「フリーズテック」のウェアをアピールしながら、「そういう時代じゃないから、こういうのを使うべき!」と訴えた。

 暑さ対策を聞かれると、「逆にサウナに行って暑さに勝つ! 暑さを上回る稽古をしています」とコメント。鬼越トマホークの2人は、尾形が高円寺のサウナに入り浸っていることを暴露すると、金ちゃんが「若手芸人が毎日尾形さんがいるから行きづらくてみんな行っていない」、良ちゃんが「後輩におごっているのでサウナで2000万くらい使っている」とイジり、尾形を困惑させていた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください