山本浩之アナ、カンテレ時代にかぶっていたカツラの値段告白 共演者からは「安っ」→「毎年替えなあかんから」
元関西テレビの山本浩之アナウンサーが1日、MCを務める関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』(火曜午後7時)に出演。局アナ時代の1998年まで着用していたカツラ事情について言及した。

自身はかぶりたくなかったも局側が要望
元関西テレビの山本浩之アナウンサーが1日、MCを務める関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』(火曜午後7時)に出演。局アナ時代の1998年まで着用していたカツラ事情について言及した。
“関西人は何でも金額をズケズケ聞いてくる”という話題で、メインMCの東野幸治が、かまいたち・山内健司に「古着とかもガンガン買ってるんやろ?」と聞くと、山内は「ガンガン」と肯定。東野が「一番高いのはナンボ? 大丈夫? だまされてへん?」と確認すると、山内は「だまされてる可能性はあるんですけど、85万(円)が一番です」と告白。山本アナは「Tシャツ1枚で?」と驚いた。
同じくMCのメッセンジャー・黒田有が「ヤマヒロさんのズラ、(同じ)85万やったんやで」と言うと、山本アナは「35万や」と訂正。千鳥・ノブが「安っ」と反応すると、「その代わり、消耗品やから毎年替えて行かなあかんから」と説明した。千鳥・大悟が「あの鳥に取られたん?」と言うと、山本アナは「オウムに取られてん」と明かした。
黒田は「Mr.マリックやな。Mr.マリックが『今からオウムが出てきます』言うて、オウムが出て来てバーッて飛んで、(山本アナが)司会やってるとこに(頭に)止まって、(カツラが取れないようにオウムの)足をつかんで(走ってその場から去った)」と当時を再現すると爆笑が起こった。黒田は「オレ、おったもん」と目撃していたことをアピールした。
東野は「ヤマヒロさんは自分で(カツラを)やりたくなかったのよ。(午後6時の報道のニュースのキャスターやから、カンテレの報道が直に来て、『すみませんが、山本さん、カツラ被ってください』(って)」と暴露。「ええっ」「マジっすか」と驚きの声が上がる中、東野は「そうよ。本人は別にこれ(カツラなし)でいいって言うけど、『カツラかぶらないと、説得力が』っていう時代かわからんけど」と発言。山本アナは「それも失礼な話ですよね」と主張した。
東野は「だから、息子の友達が急に(家に)来たら、家やのに急に阪神の帽子かぶって」と本来の姿を隠していたと笑わせると、山本アナは「日曜日にこの頭で新聞を読んでたんですよ。そうしたら、(子供の)友達が遊びに来て、友達に見られるのが長男(日本テレビ・山本健太アナ)が恥ずかしかったから、阪神の帽子を『パパ~』って(投げてパスしてきた)」と回想。ダイアン・津田篤宏が爆笑する中、山本アナは「『何や~?』『かぶって』って」と振り返り、東野は「阪神の帽子かぶって『こんにちは』って」といじった。
