いとうあさこ、中受御三家出身の超お嬢様 卒業生に納得の芸能人ずらり「もう個性でしょ」

タレントのいとうあさこ(54)が25日、TBS系『日曜日の初耳学』(日曜午後10時)に出演。19歳で家出した過去を明かした。

いとうあさこ【写真:ENCOUNT編集部】
いとうあさこ【写真:ENCOUNT編集部】

すぐに見つかるも帰らず「家出しっぱなしっちゃあしっぱなし」

 タレントのいとうあさこ(54)が25日、TBS系『日曜日の初耳学』(日曜午後10時)に出演。19歳で家出した過去を明かした。

 いとうは父と兄が東京大出身で、自身も小・中・高校は桜蔭、女子学院とともに“女子御三家”と呼ばれる雙葉を卒業。校風は「すごく自由」だったそうだが、「逆に、子どもたちに対する信頼という圧はあった」という。いとうは、「だって、卒業生を見てもかたせ梨乃さん、わたくし、高橋真麻って、もう個性でしょ」と説明。「全部が違う道をそれぞれ行くけど、3人とかで番組すると、何かが合うんですよね」と述べた。

 そんな校風だけに、いとうは「常識とか普通とかはないって思いながら生きよう」と考えるように。高校時代には、その考え方が行動にも表れるようなる。難関大への進学が当たり前な名門校ながらも、いとうは卒業後、なんと19歳で家出。それまでコツコツと貯めたお金で、3畳一間の部屋を借りたそうだ。

 当時について、いとうは「尾崎豊さんに激ハマリしてた」と説明。「歌を聴いた時にびっくりしちゃって。大学行って就職して結婚して子ども生んで……が普通だと思ってたのに、大人の敷いたレールを走るってなんだろう……みたいな。自由ってなんだろう。そう思ったら、本当にいろんなことを知らないなぁと思った。それこそ、お笑いの道に進むとも思ってないし、(家を)出るのが目的だったかもしれないですね」と振り返った。

 ただ、そんな家出も「3日、4日で見つかりましたね」と苦笑い。「かといって追っかけてくるとかじゃなくて、『あ、生きてるな』って確認」だったそうで、「家出しっぱなしっちゃあしっぱなし。出たまんま」と語り、共演者たちを笑わせた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください