高級車ランボルギーニが乗船拒否 突起物で乗れず「やばい、どうしよう」 “想定外のトラブル”明かす
高級車を複数所有する人気YouTuber・あま猫が、25日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。「【緊急事態です】ランボルギーニでフェリーに乗るはずが、九州から帰れなくなってしまいました…」と題した動画を公開し、九州から大阪に戻る予定が急きょ変更を余儀なくされた“想定外のトラブル”を明かした。

車体下に突起物のようなパーツがあることを指摘され
高級車を複数所有する人気YouTuber・あま猫が、25日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。「【緊急事態です】ランボルギーニでフェリーに乗るはずが、九州から帰れなくなってしまいました…」と題した動画を公開し、九州から大阪に戻る予定が急きょ変更を余儀なくされた“想定外のトラブル”を明かした。
“お宝クラス”の68年製外車が走行中に大炎上…大物ロック歌手と愛車の軌跡(JAF Mate Onlineへ)
日本一周企画の九州編を終えたあま猫は、名門大洋フェリーの新門司港(福岡県)に到着。大阪・南港行きのフェリーに乗船予定だったが、車両の事前チェックで問題が発覚した。この日の愛車はランボルギーニ。係員から案内された団体者専用駐車場で車高チェックを受けたところ、車体下に突起物のようなパーツがあることを指摘された。
スタッフは「ちょっとだけ待ってもらっていいですか。高さ的に引っかかっちゃうんで、確認だけさせてもらって」と説明。さらに別の男性スタッフも駆けつけ、「泥除けとかじゃなくて突起物になるので。どうしても弊社、昨年12月から地上からの高さが9センチに満たないお車の乗船をお断りしておりまして。(突起物に)どうしても当たってしまったら、もしも部品とか取れて落ちた場合、後ろの車が踏んだりとかしたらですね大変なことになってしまいますので、これ以上上げることができないのであれば乗船をお断りさせていただくという形になります」と乗船不可の理由を伝えた。
乗船代金は全額返金となったが、あま猫は「今日乗るはずだったこちらの名門大洋フェリーさん。きたきゅうしゅうII号なんですけど、インターネット上で予約して、一応車両の登録手続きとかも済んでたんですけど、ちょっと急遽車高がNGということで」と落胆。
「一応ホームページ上では乗船可能な車の車高9センチ以上ということでこの名門大洋フェリーさん以外の私が行きで使った東京九州フェリーさんも車高9センチ以上。そして東京九州フェリーさんでは無事に乗船できたということで安心しきっていたんですが、名門大洋フェリーさんの規定上ではNGを食らいました。やばい、どうしよう」と話し、“想定外”の事態に困惑の様子を見せた。
「今日普通に帰れると思って、何もホテル予約してないし、ちょっとここからどうやって帰ろうか問題が発生しました」と頭を抱えたあま猫。翌日には大阪でホテルをすでに予約していたようで、キャンセル料はなんと3万8000円。そのため、最終的に九州から東京までドライブでの帰宅を選択した。
しかし、王子パーキングエリアのスタッフイチオシ肉うどんに舌鼓を打っている際には「とりあえずなんでフェリーに乗れなかったっていう事の経緯を整理したいんですけど、今回私が行きに乗った東京九州フェリーさんも、そして乗れなかったんですけど帰りに使う予定だった名門大洋フェリーさんも実は最低地上高9センチ以上の車である必要があるんですけど、今回行きでウラカンEVOスパイダー君ちゃんと乗ってきたので東京九州フェリーさんの規定上はクリアではあったんですけど、なぜか名門大洋フェリーさんでは同じ9センチ以上っていう規定であったとしてもウラカンEVOスパイダー君ダメでした。これは何で2社とも同じ規定なのにも関わらず乗れなかったんだっていうのが、すごく腑に落ちないところではあるんですよね。かと言って名門大洋フェリーさんに文句を言いたいとかそういう話ではなくて……」と率直な疑問を伝えた。
