哀川翔、64歳の誕生日に「感覚的には20代」 サプライズ祝福に破顔「まだまだいけます」

俳優の哀川翔が24日、都内で行われた映画『オールドカー~てんとう虫のプロポーズ~』全国公開記念舞台あいさつに、鈴木砂羽、暁月ななみ、あべこうじ監督と共に登壇した。

舞台あいさつに登壇した哀川翔【写真:ENCOUNT編集部】
舞台あいさつに登壇した哀川翔【写真:ENCOUNT編集部】

映画『オールドカー~てんとう虫のプロポーズ~』全国公開記念舞台あいさつ

 俳優の哀川翔が24日、都内で行われた映画『オールドカー~てんとう虫のプロポーズ~』全国公開記念舞台あいさつに、鈴木砂羽、暁月ななみ、あべこうじ監督と共に登壇した。

 この日、哀川は64歳の誕生日を迎えた。サプライズで鈴木から花束のプレゼントと「ハッピーバースデー」の合唱が行われると「困るよね、64歳よ」と照れくさそうに語るも「めちゃくちゃうれしい」と破顔。さらに哀川は「感覚的には20代と変わらない。でも体力的に落ちているのは確か。でも感覚的には変わっていないので、まだまだいけますよ」とこれからも全開でいくことを誓っていた。

 哀川の地元鹿児島で行われた撮影。哀川は「一昨年、自分の地元での撮影、本当にお世話になって、気持ちよく撮影ができました」と鹿児島の人たちに感謝を述べると「鹿児島出身なので鹿児島弁は大丈夫なのですが、まともに鹿児島弁を使うと何言っているのか分からなくなってしまうので、どの程度までやるべきなのかとても難しかったです」と撮影を振り返っていた。

 また初監督のあべに対して哀川は「監督と言うのは本当に大変なんだよな」とおもんばかると「一回監督をやったことがないけれど、二度とやりたくないと思ったから」と発言して会場を笑わせていた。

 本作は、鹿児島県霧島市を舞台に、旧車に魅せられた山下源太(哀川)、その息子・駆、源太の父である源五郎の3世代に渡る家族の絆や思いを描いたヒューマンストーリー。お笑い芸人のあべこうじの映画監督デビュー作品となった。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください